【マイクラ1.20】考古学の遺跡追加♪ スニッファ―の卵が出土!? 新要素を徹底解説!【スナップショット23w12a】

アップデート情報

 どうもどうも! EIEIです!

 今回は、次の大型アップデートである、1.20のスナップショットが更新されましたので、そちらを紹介していきたいと思います!

 前々から発表のあった、スニッファ―の卵がついに実装されることとなりましたよ!

マイン
マイン

いよいよ、スニッファ―周りの仕様も分かってきましたね~!

 さらに、考古学にまつわる新しい構造物として、遺跡も追加されました。

EIEI
EIEI

考古学で、手に入るアイテムの種類も増えたので、冒険がより楽しくなりますね!

 本日もLet’sマイクラ!

※この記事の内容はJava版の、スナップショット23w12aの内容です。
 記事執筆時点(2023年3月25日)での情報を掲載しております。
 また、仕様や翻訳などが正式リリースと異なる場合があります。

スポンサーリンク

考古学にさらに新要素が追加!

怪しげな砂利が追加! 海底遺跡にも出土品が…?

 少し前のスナップショットで、ブラシを使うことでアイテムを掘り出せる、怪しげな砂が追加されましたが、

 同様の仕様を持った、怪しげな砂利(suspicious gravel)が追加されました!

マイン
マイン

普通の砂利と比べてみると、よく見たら違いが分かると思います…

↑右側に置いてあるのが怪しげな砂利です! かなり普通の砂利に近いですね。

 怪しげな砂と共通して、以下のような特徴がありますよ!

  • シルクタッチをつけていたとしてもアイテム化できない
  • ピストンで動かしたり、重力で落ちた場合も消滅してしまう
  • ブラシを使うことで中からアイテムを掘り出せる
EIEI
EIEI

なので、怪しげな砂利を見つけたら、ブラシでていねいに掘ってあげるのが賢いですね♪

 さらに、海底遺跡にも怪しげな砂、怪しげな砂利が生成されるようになりました!

マイン
マイン

暖かめの海では怪しげな砂が、冷ための海では怪しげな砂利が見つけられるチャンス!

↑画像では怪しげな砂利から石炭が出てきていますね!

 これから海底遺跡を見つけたら、宝の地図があるか探すだけでなく、考古学も楽しめちゃいますね♪

スポンサーリンク

新しい構造物! 小道の遺跡!

 さらに、新しい構造物として、trail ruinsが追加されます! 日本語訳すると小道の遺跡でしょうか…?

EIEI
EIEI

こちらも、考古学と関係が深い構造物ですよ!

 小道の遺跡は、オーバーワールドの様々な場所に生成されます。

 生成されるとたいてい、地表にテラコッタなどの遺跡の一部が露出しているので、見つけることができますよ!

マイン
マイン

テラコッタは、メサ以外には自然に生成されないので分かりやすいですね!

↑これが小道の遺跡… の一部です。これを目印に、遺跡を掘り当てましょう!

 この遺跡、かなり大きなサイズとなっていて、全部掘ろうとするとサバイバルだとかなり大変です…!

 地表に露出している部分は、おそらく塔のような高い建物の部分で、そこから丸石で道が伸びています。

EIEI
EIEI

古代の村とか、集落的なものだったんでしょうね~

 テラコッタや泥レンガでできた建物もあり、非常に大きいです!

 石や土など、自然生成されるブロックを頑張って取り除いた画像が下の物です。

↑画像中央あたり、fillコマンドで掘りすぎてしまったのでこれでも欠けています。…小道の遺跡、大きくない?

 建物内部を中心に、かなりの密度で怪しげな砂、怪しげな砂利が生成されていました!

マイン
マイン

普通の砂や砂利も生成されるので、注意深く探したいですね。

↑分かりやすいように掘り抜くと、これくらいの密度で生成されていました!

陶器の欠片が合計20個に!

 これまで、陶器の欠片は合計4種類のみですが、新たに16種類が追加され、計20種類になりました!

EIEI
EIEI

これだけ種類があると、いろいろな飾り壺を作るのが楽しいですね!

 飾り壺のレシピは、前回のスナップショットから変わっていませんよ~

↑これが20種類の模様一覧です! 道具やモンスター、自然の象形の模様がありますね~
スポンサーリンク

スニッファ―の卵が追加!

卵の入手方法と、孵化のさせ方!

 今まで、クリエイティブでしかスポーンさせる手段がなかった、新mobのスニッファ―ですが、

 新たにアイテムとして、スニッファ―の卵が追加されました!

マイン
マイン

スニッファ―が発表された時から、古代のmobとして卵から生まれる設定でしたよね!

 スニッファ―の卵は、暖かい海の海底遺跡に生成される、怪しげな砂をブラシでこすると手に入ることがあります。

↑スニッファ―の卵は、暖かい海に生成される海底遺跡の、怪しげな砂からしか自然生成はされません。

 スニッファ―の卵は、ブロックとして設置することができます。

 カメと違い、どのようなブロックの上に置いても、スニッファ―は生まれてきますよ!

 また、卵はかなり大きく、プレイヤーが乗っても壊れたりすることはありません。

EIEI
EIEI

スニッファ―は大きなmobなので、卵も大きいですね!

↑卵を設置すると、緑のパーティクルが見えますよ。

 そして、スニッファ―の卵は、およそ20分で孵化します。

 ただ、苔ブロックの上に卵を置いていた場合は、10分ほどで孵化しますよ!

マイン
マイン

早くスニッファ―に会いたいなら、苔ブロックの上に卵を置いてあげよう!

↑ヒビが入る瞬間にも、緑のパーティクルが出てきます!

 そして、孵化したらスニッファ―の子供がもちろん生まれてきます!

↑スニッファ―の子供は、他のmobと同様に、時間がたてば大人に成長しますよ!

 また、スニッファ―はトーチフラワーの種で繁殖させることができますが、

 この時にスニッファ―の子供が生まれるのではなく、卵を産むようになりました!

EIEI
EIEI

子供を増やしたい時は、卵を設置して孵化させてあげないといけませんね。

↑トーチフラワーの種を2匹のスニッファ―にあげたら、卵を拾うことをお忘れなく!

 ちなみに、カメも同様ですが、クリエイティブモードでは、スニッファ―の卵と別にスポーンエッグはありますよ。

スポンサーリンク

スニッファ―が見つけてくれる、新しい花!

 また、トーチフラワーの種のように、スニッファ―が見つけてくれる種として、

 新たにpitcher podが追加されました! podはさや、という意味があるので、ピッチャーのさや… でしょうか?

マイン
マイン

何となく、日本語訳されるときはピッチャーポッドになる気もします。

 ピッチャーのさやも、トーチフラワーの種と同様に、畑に植えることで花に育てることができます♪

↑左から順に育っていき、大きな花となります!

 育ち切ったピッチャーのさやは、ピッチャーの花となります!

 この花、バラなどのように高さが2ブロックあるタイプの花で、クラフトすることで青緑色の染料にできます。

EIEI
EIEI

ただ、バラなどと違い、染料は1個しか取れず、花自体を骨粉で増やすことはできません。

↑背の高い花ですが、少し特徴的ですよね~

スカルクセンサーが超便利に!?

アメジストブロックと共振!

 スカルクセンサーと、アメジストブロックが隣接している時、

 スカルクセンサーが受け取った音の周波数と、同じ周波数の音をアメジストブロックが出すようになりました!

マイン
マイン

スカルクセンサーとアメジストブロックが、共振します!

↑スカルクセンサーから直接スカルクセンサーへは音を伝えませんが、アメジストブロックがあると少しラグが発生して、伝わります!

 これにより、これまでは遅延をかませて、音を出して… とめんどくさかった無線通信が、

 アメジストブロックだけで完結し、さらに音の種類まで伝えられるようになりました!

EIEI
EIEI

普段回路を触らない人はあまり恩恵がないですが、

回路をよく組む人はかなりワクワクする更新のはず!

↑画像では6つのセンサーを介してランプを点灯しています! 実際は羊毛以外のブロックなら貫通できるので、回路を隠すのにも役立つかも?
スポンサーリンク

特定の音だけに反応! 調整されたスカルクセンサーが新登場!

 さらに、こちらもとても便利な新要素です!

 calibrated sculk sensorというものが追加されました! 日本語だと校正されたスカルクセンサーでしょうか。

マイン
マイン

特定の音にしか反応しない、使いやすいスカルクセンサーです!

 校正されたスカルクセンサーは、アメジストの欠片3つと、スカルクセンサー1つでクラフトできますよ。

↑スカルクセンサーとアメジスト系のブロックとの関連が深まりましたね。

 校正されたスカルクセンサーは、そのまま設置すれば、普通のスカルクセンサーと同じ働きをします。

EIEI
EIEI

アメジストの見た目が特徴的ですね。

↑設置するとこんな見た目です。

 しかし、特徴的なのはアメジストがついている側から、レッドストーン信号を流すと、

 その信号強度に対応した、周波数の音しか検知しなくなります!

マイン
マイン

スカルクセンサーにコンパレーターを接続した際の周波数と信号強度の関係と、同じとなっています!

↑画像は信号強度1を流しています。そのため、着地音などには反応せず、足音などにしか反応しないスカルクセンサーとなっています!

 例えば、「ジャンプしたら開く隠し扉」を作りたい時、これまではスカルクセンサーの周りに、

 コンパレーターなどで信号の強さを検知する、という回路を組む必要がありましたが…

 校正されたスカルクセンサーを使えば、簡単に「ジャンプ」という動作の音のみを検知することができますね♪

EIEI
EIEI

回路のスペースの圧縮にもなりますし、分かりやすくなりますよね!

 ちなみに、信号強度を調節する方法として、おすすめなのがコンパレーターをつないだ書見台に本をセットすることですよ~

↑1ページ目を表示していたら、信号強度1… というように、直感的なのが便利ですよ~

 さらに、この変更にともなって、1.20から信号強度と、音の周波数(種類)の関係が少し変わるみたいです。

マイン
マイン

下のボタンをタップしていただけば関係表が表示されるので、

気になる方はぜひ見てみてください!

スカルクセンサーとレッドストーン信号の強さの関係表
信号強度音の種類
1mobの移動
2陸や水などへの着地、着水
3アイテムの相互作用
4エリトラの滑空、mobの動作
5mobから降りる、装備音
6mobに乗る、mobの相互作用
7ダメージ音
8物の消費(食べ物など)
9ブロックの非アクティブ化(ドアが閉まるなど)
10ブロックのアクティブ化(ドアが開くなど)
11ブロックへの変更(作物が成長するなど)
12ブロックの破壊
13ブロックの設置
14mobのテレポート、スポーン
15mobの爆発、死亡
スポンサーリンク

その他の変更点、追加要素!

鍛冶型の種類がさらに追加♪

 鍛冶型がさらに5種類増えて、計16種類+ネザライト強化となりました!

 追加された鍛冶型で、作った防具の見た目を紹介していきます!

EIEI
EIEI

鉄防具に、レッドストーン素材で模様を入れていますよ!

開拓者風の装飾

 新しく生成される、小道の遺跡から入手することができます! テラコッタで複製可能ですよ。

マイン
マイン

怪しげな砂などを掘ると、たまに出てきますよ!

↑ジグザグな横線が特徴的ですね!

主人風の装飾

 小道の遺跡から手に入る鍛冶型です。テラコッタで複製可能。

↑2ピクセル分の幅を持った、なだらかな直線が特徴!

耕作者風の装飾

 こちらも小道の遺跡から手に入ります。そして、テラコッタで複製可能です!

↑直線にところどころへこんだような形の装飾です!

職人風の装飾

 またまた小道の遺跡から入手できて、テラコッタで複製できる鍛冶型です!

EIEI
EIEI

小道の遺跡からは、職業っぽい鍛冶型が出てくるみたいですね~

↑こちらも横線がベースの見た目です。小道の遺跡の特徴なのでしょうか?

静寂の装飾

 鍛冶型の中で一番、入手難易度が高くなるものです!

 古代都市のチェストから入手することができ、深層岩の丸石で複製できます!

マイン
マイン

古代都市から入手できるアイテムは、全体的にレアになりますよね~!

 

↑装飾によって色づく範囲が非常に大きく、とても目立ちます! これ、レッドストーンが装飾なんですよ。

 以上の5種類の鍛冶型が追加となります! 主に小道の遺跡関連でしたね~

スポンサーリンク

看板がさらに便利に!

 今まで、設置した看板の内容を変えたい時、わざわざ看板を壊して、再度設置していましたよね。

 しかし、1.20からは看板を右クリックすることで、文字の再編集ができるようになりました!

EIEI
EIEI

地味な変更ですけど、とても便利ですよね!

↑打ち間違いなどをしてしまったらもう1度打たないといけないので、そういう時にも便利。

 再編集ができないようにするには、看板にハニカムを使ってあげます!

マイン
マイン

他の友達とかに、書き換えられたくない場合はハニカムを塗りましょう~

↑ハニカムを使うと、黄色いパーティクルが表示されますよ。

 さらに、これまではできなかった、看板の裏にも文字が書き込めるようになりました!

 看板の裏側を右クリックすれば、裏側を編集できますよ~!

EIEI
EIEI

特に、1.20で追加される吊り看板には相性ばつぐん!

 ちなみに、ハニカムを使うと裏側も編集不可能になるので、裏側も書き込みたい場合はお忘れなく。

↑画像のように、表裏で違うことを書くこともできます! 建物の名前を書いて、建物に吊り下げるだけで雰囲気いいですよね♪

 さて、今回はスナップショット23w12aでの新要素や変更点などを紹介しました!

 小道の遺跡は特に、ブラシを持って探索するのが楽しみですよね~!

マイン
マイン

スニッファ―もほぼ完全に仕様が判明しましたし、1.20の正式リリースが近づいている感じがしますね!

 それでは皆さん、バイバ~イ!

コメント

  1. EIEI より:

    にゃんさんへ返信
    そうですね、分かりづらくて申し訳ありません!
    アイテムの詳細としては19万以上のパターンがありますね!

  2. にゃん より:

    つまり、並べ方ではなく、組み合わせ方ってことですか?

  3. EIEI より:

    にゃんさんへ返信
    置くときの向きで方角は無視できるので、約20万通りを4で割って、大体5万通りとなりますね~
    信号レベル1なら移動時の音を検知するので、自動ドアなどに使うならこれですね!

  4. にゃん より:

    飾り壺の模様ができる数は21×21×21×21で194,481通りになりましたがどうなんでしょうね…?
    校正されたスカルクセンサーは信号レベル1にしたら感圧板みたいにつかえるかもしれません

タイトルとURLをコピーしました