マイクラお役立ち情報! 天空トラップタワーの作り方! 従来の水流式以上の効率! クモも詰まらず処理♪

マイクラお役立ち情報

 どうもどうも! EIEIです!

2021年12月19日追記

新しいバージョン1.18でも作りやすいよう、天空トラップタワーの記事をリメイクしました!
他にも、レッドストーン回路をより簡単なものにしたり、画像や文章を分かりやすいものにしております!
下のリンクからそちらをぜひご覧ください♪

 今回は、僕が考案した天空トラップタワーの作り方を紹介したいと思います!

EIEI
EIEI

かなり性能に自信を持っています。

 一般的な水流式の天空トラップタワーよりも、効率が良いのが自慢です(笑)

 ですが、制作難易度は一般的なものと、そこまで大差はありません!

マイン
マイン

とってもお得なので、ぜひ作ってみてくださいね!

 本日もLet‘sマイクラ!

※このトラップは、Java版での動作を想定しています。
 また、「従来の水流式の天空トラップタワーより効率が良い」という情報は、記事の下の方の効率検証の結果を参考に記述しています。

スポンサーリンク

今回作る天空トラップタワーの特徴!

 天空トラップタワーとは、モンスターを集中的に湧かせて、ドロップアイテムを得るトラップです。

EIEI
EIEI

火薬、骨など、様々な種類のドロップアイテムを大量に、自動でGET!

 また、タイトルにもあるように、今回作るトラップは、従来の水流式天空トラップタワーと、少し異なる点があります♪

マイン
マイン

いくつか紹介します!

  • クモを湧かせて、それを詰まらせずに処理可能!
  • 手に入るアイテムの量が少し多くて、従来の物以上に高効率!
EIEI
EIEI

こんなメリットがあります♪ ぜひ作ってみてくださいね~!

天空トラップタワー作りの、準備編!

 天空トラップタワーは、大規模な施設となるので、しっかりとした準備が必要です!

EIEI
EIEI

あらかじめ、しっかり準備をしておきましょう!

必要な材料

 下のリストが、必要な材料一覧です!

マイン
マイン

かなり多いですね~ 頑張って集めましょう!

  • 普通のブロック(土、丸石など) たくさん
  • ハーフブロック 10スタックくらい
  • ガラス 21個以上(たくさんあるときれいに作れます!)
  • バケツ 20個以上
  • 水入りバケツ 2個以上(無限水源用)
  • ディスペンサー×20
  • レッドストーンダスト 100個ほど
  • レッドストーンリピーター 20個ほど
  • レッドストーンコンパレーター×2
  • レッドストーントーチ 1スタックほど
  • レッドストーンブロック×1
  • 粘着ピストン×3
  • 砂×41
  • 焚き火×9
  • サボテン×40
  • 松明 150個くらい
  • ホッパー 9個以上
  • チェスト 1個以上
  • 足場ブロック 4スタックほどあるととても便利!(無いなら、スライムブロックや、壊しやすい土などで代用できます)

 この材料をサバイバルで集めるために、ここから材料を集めるコツを紹介します!

EIEI
EIEI

「材料を集めるコツはいらない!」という人は、「天空トラップタワーを建てる場所決め」まで飛ばしてください。

材料をサバイバルで集めるコツ!

 上に書いた材料を、効率よく集めるコツをいくつか紹介します!

丸石製造機

 丸石は、「普通のブロック」として使います! また、ハーフブロックにも加工できます♪

マイン
マイン

普通のブロックは、びっくりするほど必要になります!

 なので、毎時12万個以上の丸石が手に入る、TNT式丸石製造機の作成をおすすめします!

アイアンゴーレムトラップ

 バケツホッパーピストンなどを合わせて120個ほど、鉄インゴットが必要になります!

 なので、アイアンゴーレムトラップを作って、鉄を自動で手に入るようにすると、とても楽ですね♪

村人さんとの取引

 村があるなら、村人さんとの取引も活用すると便利かもしれません!

 例えば、レッドストーン関連のアイテムが足りないなら、聖職者さんと交易すると手に入ります♪

マイン
マイン

わざわざ地下へ行かなくても、レッドストーンが手に入るね!

 他に、ディスペンサーの素材となる弓。クモを地道に倒すのがめんどくさいときは、

 矢師さんが売ってくれているのを買うと良いかもしれません!

EIEI
EIEI

天空トラップタワーを作ったら、糸が無限に手に入るけど、

作る前は糸を集めるのも大変だからね~

↑村人さんとの取引についてまとめた記事です! 聖職者さん、矢師さんについても詳しく書いてあります。

 また、粘着ピストンに必要なスライムボールは、若干レアなモンスター、スライムを倒さないと手に入りません。

マイン
マイン

スライムは湿地帯か、スライムチャンクと呼ばれるエリアの、地下にしか湧きません…。

 そして、サボテンは砂漠にしか生えていません。

 ですが、行商人さんがこれらのアイテムを売っていることがあります!

EIEI
EIEI

サボテンを買ったら、育てて増やしたらいいし、

スライムボールは少量しか必要じゃないですからね♪

 さて、天空トラップタワーを作るために必要な材料はそろったでしょうか?

 次は、トラップを建てる場所を決めましょう!

天空トラップタワーを建てる場所決め

 天空トラップタワーは、比較的どこにでも作れるトラップなのですが、1つ条件があります。

 それは、「地上の高さがY=87以下」ということです!

マイン
マイン

う~ん? いまいちわかりづらい…

 簡単に言うと、「地上に山とか、丘陵があるとダメ」ということです。

EIEI
EIEI

詳しい理由は割愛しますが、地上が高い場所にあると、効率が下がってしまいます…。

 下の画像を見比べてみてもらったら、わかりやすいと思います!

↑このオレンジの線より、上にブロックがあったらアウト、ということですね! …左の山岳は、圧倒的に不向きな土地ですね(苦笑)

 「地上が高い場所にない」という条件さえクリアすれば、拠点の上空でもOK!

 ただ、天空トラップタワーの下は日光が届かず影になるので、景観には注意。

↑僕のサバイバルのワールドから画像を撮ってきました。中央の建築の屋根に、影が見えるかと思います…(この上にトラップがあります)

 作る場所を決めたら、ここから天空へ登る方法を解説していきますよ~

マイン
マイン

「天空に登る方法は知ってる!」という人は、「運搬層作り編!」まで飛ばしてください♪

天空へ登る方法

 天空に登る方法は、何個もありますが、そのうち3つを紹介します!

足場ブロック

 足場ブロックを使えば、即席で上下が可能なエレベーターを作れます♪

EIEI
EIEI

 ただ、足場ブロックはクラフトに竹と糸が必要で、手に入れづらいのがデメリット。

 もし足場ブロックをたくさん持っているなら、ぜひ使ってください!

 また、トラップ製作中も、「仮のブロック」として活躍できます♪

マイン
マイン

とても便利な、作業のお供です!

ボートエレベーター

 ボートエレベーターは、作るのは少し大変ですが、とても速く天空へ登ることが可能です!

EIEI
EIEI

ボートエレベーターの作り方の記事もありますよ(笑)

知らない人は、見てみてくださいね♪

 天空から地上へ降りるときは、水へと飛び込めばOK。

水流エレベーター

 水流エレベーターも、作るのは手間ですが、楽に天空へ登れますね!

マイン
マイン

ソウルサンドの力を使って、素早く上昇できます!

 ボートエレベーターと同じく、下りは水へダイブです。

↑水流エレベーターの作り方! コンブを植える作業を忘れると、ソウルサンドが泡を出してくれないので注意。

 さて、これで準備完了です! ここから、天空トラップタワー本体の制作が始まりますよ~!

EIEI
EIEI

作業中は、休憩をはさんだり、何日かに分けたりして、

少しずつでいいので、自分のペースで進めましょう♪

スポンサーリンク

処理層作り編!

 まずは、自分が立ってY=205となる位置に7×7くらいにブロックを設置します。

EIEI
EIEI

デフォルトでは「F3」キーを押せば、自分のY座標が確認できます。

 ここの床は、光源を置いて湧きつぶしをしておきましょう!

↑画像ではシーランタンを使っていますが、別に松明などでもOK。

 そして、そこにチェストを設置します。

 また、そのチェストに向かって向きに注意して、スニークしながら、ホッパーを3×3で設置!

マイン
マイン

このチェストに、モンスターのドロップ品が入ります!

 ちなみに、チェストは1個だけだとすぐにいっぱいになってしまうので、お好みで数を増やしてください♪

↑こんな感じに作ればOK! 矢印は、アイテムが流れる向きのイメージですよ~

 次に、ホッパーの上に焚き火を設置します。

EIEI
EIEI

焚き火は、落下ダメージを耐えたモンスターを確実に倒すために設置しています♪

 そして、画像の位置に壁となるように、ブロックを設置します。チェストの上だけは、必ずガラスにしておいてください!

 また、ここのブロックをガラスにすると、モンスターが落ちてくる光景が見られます(笑)

マイン
マイン

ガラスでも、ガラスじゃなくてもOK!

 そして、画像のように砂とサボテンを設置して、隙間が無くなるようにブロックを設置!

 サボテンは隣にブロックがあると壊れてしまうので、この配置になっています。

EIEI
EIEI

このサボテンは、クモに壁を登らせず、ダメージを与えるために設置しますよ~

 また、モンスターがここに湧かないように、ガラスを使用します。

↑サボテンを壊さないように、この配置になっていますよ~

 壁とサボテンを繰り返して、Y=235までモンスターを落とすための柱を作ります!

マイン
マイン

画像のようになればOK!

 サボテンの層が、5つほどあればOK。

↑画像では青色のガラスを使ってますが、その部分は普通のブロックでもOKです。

 これで、とりあえず処理層は完成!

待機場所作り

 次に、プレイヤーが待機して、モンスターを湧かせるための場所を作ります。

EIEI
EIEI

天空トラップタワーを動かすときは、この待機場所で待機します。

 プレイヤーが立ってY=216になるように、適度な大きさの足場を作ってください!

 この足場も、光源を置いたりして湧きつぶしをしましょう~

↑この黄色の足場の上に立つと、「Y=216」になります!

 また、待機場所には壁と天井をつけておくと、安全に放置が可能ですね~

マイン
マイン

安全な方がいいから、壁、天井もつけておこう!

↑かなり適当ですが、こんなものでもOK! ただ、天井の湧きつぶしを忘れないようにしてくださいね!

 そして、ここに無限水源があるとトラップの制作で便利なので、作っておくことをおすすめします!

EIEI
EIEI

トラップを作るときに、何回か水を使用しますからね~

 これで、プレイヤーの待機場所作りは終わり! とても短い工程でしたね。

 ここから、モンスターを集める集積層を作ります。

集積層作り

 先ほどの処理層作りで作った、モンスターを落とすための柱があると思います。

 この柱を中心に、プレイヤーが立ってY=236の位置に、23×23の正方形の足場を作りましょう!

EIEI
EIEI

分かりにくいという人は、画像を見ていただけると助かります!

↑かなり大きくなりましたね! この上に運搬層を作っていきますよ~

 この足場の一番外側は、高さ3ブロックの壁を立てましょう。

 そして、その1つ内側のみ、1ブロック高くしましょう!

マイン
マイン

水流の長さをコントロールするための段差です。

↑ここでもわかりやすいように羊毛を使っていますが、実際はすべて同じブロックでもOK!

 そして、1ブロック高くした場所すべてに、水源を設置しましょう!

 正しく作れば、モンスターを落とす柱ギリギリで水流が止まります。

EIEI
EIEI

この水流で、モンスターを柱へと落とすんですね(笑)

 これで、モンスターを集める集積層は完成。

 次は、一番大変な湧き層作りに入ります! ファイト~!

湧き層作り

 集積層の壁の真上、プレイヤーが立ってY=240の位置にブロックを設置します。

↑このピンクの羊毛の上に立つと、Y座量が240になります!

 そして、すべての辺の中心から、真ん中へ向かってブロックを8個設置しましょう!

EIEI
EIEI

ここも言葉だけじゃわかりづらいかも…

下の画像を見てみてくださいね~

↑サバイバルで作るときは、真ん中の穴を参考に、位置を調べると作りやすいかもしれません。

 そして、その8ブロックを中心に、三角形を作るように足場を作ります!

マイン
マイン

この足場に、モンスターが湧かせます~

 また、足場の上には松明を置いて、作業中にモンスターが湧かないようにしておきましょう。

↑ここの明かりは、後で水で流して壊したいので、松明じゃないといけませんね。

 そして、三角形の根元? の位置に、画像のように、向きに注意してディスペンサーを設置!

 ディスペンサーの中には、水入りバケツを1つだけ入れておきましょう♪

EIEI
EIEI

水流を使って、湧いたモンスターを集積層へと落とします(笑)

↑もちろん、三角形の足場は4つあるので、1層につきディスペンサーも4つ設置することになります。

 最後に、一番外側に2ブロック分、壁を作ります。

 これで、湧き層が1層、完成しました♪

↑1層、完成!

 あとは、同じものを追加で4つ、上に作るだけです(苦笑)

マイン
マイン

全く同じものを上へと重ねるだけですが、

時間がかかるので、休憩もしっかりとってくださいね~

 そうして、計5層積み上げたものが、下の画像のようなものです!

↑5層作ったときの画像。
EIEI
EIEI

かなりすごい景色ですよね~

頑張って作った自分をほめよう!(笑)

 あとは、天井をつけておきましょう。

 プレイヤーが立ってY=255の位置に、普通のブロックで天井をつけます!

↑画像ではわかりやすいように穴を開けていますが、後できちんとふさいでくださいね。このブロックは日光を通さないように設置します!

 その後、天井の湧きつぶしをするために、プレイヤーが立ってY=255.5の位置に、下付きハーフブロック!

マイン
マイン

下付きハーフブロックの上には、モンスターは湧けませんね♪

↑これで、屋根の上にはモンスターが湧きません!

 これで湧き層は完成です! あとはもう、回路を組んだら終わりですよ~

スポンサーリンク

レッドストーン回路作り

 まず、湧き層作りで設置したディスペンサーの裏側に回り込みます。

 そして、ディスペンサーの真後ろの部分に、普通のブロックを設置しましょう!

↑画像では隠れていますが、ダイヤブロックの裏側は、湧き層作りで設置したディスペンサーです!

 このブロックの裏に、レッドストーントーチを刺します。

 これを交互に設置していくと、上のディスペンサーまでつながりますね!

EIEI
EIEI

このトーチタワーで、動力を伝えていきますよ~

↑トーチが交互に、オン、オフとなっていればOK!

 そして、この下にクロック回路を作っていきましょう。

 まず、ディスペンサーの裏の部分に向かってリピーターを設置。右クリックはなしでOK~

 また、先ほど設置したリピーターの後ろの部分に、ブロックを設置します。

↑このリピーターが、トーチタワーへ動力を伝えます!

 そして、画像のようにレッドストーンダストを4個、リピーターを8個設置してください!

マイン
マイン

1ブロック分、段差があるのに注意してね~

 ここのリピーターはすべて、右クリック3回(4遅延)にしてください。

↑こんな感じに作りましょう! これは、水流を流す時間を調節する回路ですね。

 そして、画像の位置に粘着ピストンを、向きに注意して設置。

 その先に、こちらも右クリック3回(4遅延)のリピーターを設置しておきましょう~

 また、このリピーターの後ろにもブロックを設置します。

↑リピーターの向きに注意してくださいね~

 そして、粘着ピストンの上に砂を設置。

↑この粘着ピストンと砂は、パルサー回路と言って、一瞬だけ信号を送る役割があります!

 次に、画像の位置にリピーターを設置します。

 ここのリピーターは、右クリック無し(1遅延)です!

 また、画像の位置にレッドストーンブロックを設置してくださいね~

EIEI
EIEI

「画像の位置に」が多くて、申し訳ない…

文字での説明は難しいので(苦笑)

↑こんな感じに作ればOK!

 そして、画像のように粘着ピストンを向かい合わせで設置します。

EIEI
EIEI

レッドストーンブロックを動かせるように!

↑このレッドストーンブロックが左右に動かされて、クロック回路となりますよ~

 そして、下の画像のように、粘着ピストン、コンパレーター、ダストを設置!

マイン
マイン

ホッパータイマーを作ろうとしているんですね!

 レッドストーンコンパレーターは、右クリックなし、向きに注意!

↑このように作ってください!

 そして、コンパレーターの間にホッパーを2つ、向かい合わせの向きで設置してください!

EIEI
EIEI

ホッパーの足のようなものが、引っ付くように!

 そして、どちらかのホッパーの中に、64個スタックできるアイテムを、21個いれてください!

マイン
マイン

アイテムを入れたら、回路が動き始めます!

↑64個スタックできるアイテムなら、何でもOK! 画像では小麦の種を入れていますね(笑)

 ただ、この状態だと、20個中5つのディスペンサーしか動きませんね(苦笑)

 なので、他のディスペンサーにも回路をつなげていきます!

EIEI
EIEI

全部のディスペンサーを動かさないといけないからね~

 他の3つのディスペンサーにも、先ほどと同様にトーチタワーを作りましょう。

 そして、それらをつなげるために、画像のようにレッドストーンダストでつなげます!

 途中で動力が弱まってしまわないように、レッドストーンリピーターを設置するので注意。

マイン
マイン

下の画像のように、リピーターを間に設置しましょうね。

↑リピーターを2つ使って、このようにつなげましょう!

 すべてのトーチタワーがつながると、ディスペンサーもすべて動きます!

 ちなみに、4つある角のうち、1つだけトーチタワーをつなげなくて良いので、注意を。

EIEI
EIEI

3つの角をつなげれば、すべてつながりますからね。

↑この位置のみ、トーチタワーをつなげなくても大丈夫になっています。

 これで、天空トラップタワー作りが終了しました! お疲れ様です!

マイン
マイン

ついに終わった~! これで、たくさんのアイテムが大量に、手に入りますね!

EIEI
EIEI

ここから、このトラップタワーの効率検証などをしていきます!

スポンサーリンク

EIEI式天空トラップタワーの効率検証、など!

※効率は、バージョンやゲームのプレイ環境によって変動する可能性があります。
 参考程度に留めてくださると嬉しいです!

EIEI式のトラップタワー、1時間での効率検証!

 検証する時は、制作時に作った待機場所で待機します!

 1時間だけ難易度をハードにして、1時間たったらピースフルに変更しますよ~

EIEI
EIEI

この方法で、1時間の効率検証を行います♪

 その結果が、下の画像のような感じです!

↑ラージチェストが余裕であふれるので、チェストを増設しています! きちんとチェストを接続している、ホッパーの中も撮影。
  • 腐肉…878個!
  • …884個!
  • 矢…865個!
  • 火薬…895個!
  • …476個!
  • その他のドロップアイテム…35個
  • アイテム総数…4033個!
マイン
マイン

クモが湧くから、糸がたくさん手に入りますね!

 ちなみに、「その他のドロップアイテム」は、チキンジョッキーのニワトリと、ウィッチが落とすアイテムです。

 どちらも少ししか湧かないので、全部まとめました。

従来の水流式天空トラップタワーの1時間の効率検証!

 従来の、クモがほとんど湧かないタイプのトラップを再現して、1時間の効率検証を行います!

EIEI
EIEI

わざわざ湧き層にハーフブロックを置いて、再現してみました!

↑従来の水流式の天空トラップタワーでは、画像のように湧き層にハーフブロックを設置します。

 さて、この状態で、先ほどと同じ方法で1時間の効率検証をしてみます!

 その結果は、下の画像の通り。

↑ギリギリチェストはいっぱいになりませんでした。これでも十分すぎるほどの効率なんですけどね~
  • 腐肉…745個
  • 骨…703個
  • 矢…694個
  • 火薬…795個
  • 糸…8個(クモが完全に湧かないわけではないです)
  • その他のドロップアイテム…15個
  • アイテム総数…2960個
マイン
マイン

これも効率は高いんだけど、クモを湧かせた方が効率が高いんですね!

 今回紹介したトラップと比べて、従来の物は糸の数がとても少ないです。

EIEI
EIEI

従来の物は、クモを湧かせないためにハーフブロックを置くからね。

 また、ハーフブロックが邪魔になっていると僕は推測しているのですが、

 他のドロップアイテムも若干少ないかな~ という印象。

EIEI
EIEI

なので、記事のタイトルにもありますが「従来の水流式以上の効率」なんですね!

 しかも、運搬層の形が違ってさらに効率が悪かったりすることもあるので…

 今回紹介したトラップ、おすすめだぞ(自慢したいだけ)

 さて、今回は天空トラップタワーの作り方をまとめてみました!

 サバイバルで作るのは大変ですが、作ると非常に便利なので、ぜひ挑戦してみてください♪

 それでは皆さん、バイバ~イ!

コメント

  1. EIEI より:

    かなかなさんへ返信
    無事作動して何よりです♪ ぜひたくさんアイテムを集めてください(笑)
    待機場所の高さは、Y=216より上にしてしまうと、下の方の層でモンスターが湧けなくなるおそれがあるので、最高でもY=216にしておいてください。
    もし地上が高くてモンスターが湧いてしまう場合、松明などで表面だけでも湧き潰ししておくと、だいぶ変わると思いますよ〜!

  2. かなかな より:

    作ってみました!
    いい感じに作動しているようです。ありがとうございます!
    ところで、待機場所を違う高さに設置するのはダメなのでしょうか?
    216よりも上に設置してはダメでしょうか?

  3. EIEI より:

    マイクラガチ勢さんへ返信
    スライムチャンクを1つ丸々掘りぬいたならば、
    そこで出たブロックで足りると思いますよ~

  4. マイクラガチ勢 より:

    ブロックてスライムチャンク一個ぶんで足りますか??????

  5. EIEI より:

    M41 bulldogさんへ返信
    統合版でも動作しましたか! 良かったです♪
    ぜひシラカバの力でアイテムを集めちゃってください(笑)

  6. M41 bulldog より:

    BEでも動作しましたよ!
    白樺トラップタワーになりました。

タイトルとURLをコピーしました