【マイクラ】樽の作り方と使い方解説!! おしゃれにアイテムを収納!

アイテム紹介

 どうもどうも! EIEIです!

 今回は、マイクラの「樽」(タル)について解説したいと思います!

 樽は、チェストと似ているブロックで、アイテムを収納できるブロックですね!

EIEI
EIEI

サバイバルをプレイしていると、いつかアイテムがあふれるので、樽やチェストにはお世話になりますよね!

 チェストとちょっと違うポイントがあったりもするので、

 細かいところまで丁寧に解説していきますよ!

マイン
マイン

チェストと機能は似ていても、細かいところで違うポイントがありますよ!

 本日もLet’sマイクラ!

スポンサーリンク

樽の入手方法!

 樽の入手方法は、主に次の2つとなっています!

  • 樽をクラフトする
  • 村での自然生成

 主に、入手する際はクラフトによる入手になるかと思いますよ~

樽をクラフトするレシピは?

 樽は、板材6個と、板材のハーフブロック2個でクラフトすることができます!

 板材の種類は何でもOKです! 何種類か混ぜてもちゃんとクラフトできます。

EIEI
EIEI

サバイバル序盤でも簡単に作れるレシピですね!

 チェストのレシピは板材8個なので、ハーフブロックになっている分、微妙にコスパが良いですね。

↑サバイバル序盤でもすぐに作れるコストの低さ!

自然生成から樽を入手!

 樽は、各種バイオームの村に自然生成されていることがあります!

 釣り人さんの職業ブロックとなっているため、村に生成されるんですね!

マイン
マイン

「釣り人の家」と呼ばれる建物に生成されます。

↑画像はサバンナの村の釣り人の家です! 家の下の部分に樽が積まれていますね!

 ただ、樽を入手したければクラフトすればいい話なので、

 わざわざ樽のために村を探すことはしなくて大丈夫ですよ。

スポンサーリンク

樽の使い方を解説!

樽の基本の使い方!

 樽は、作業台やチェストと同様に、設置して使用するブロックです!

 なので、まずは樽を設置しましょう! 樽は設置する方向に応じて、3パターンの見た目になりますよ。

EIEI
EIEI

どの向きで設置しても、機能は同じですよ。

↑まずはどこでもいいので、樽を設置しましょう!

 樽を開きたい時は、画面中央のカーソルを合わせた状態で、使用するボタンを押しましょう!

マイン
マイン

パソコンでマイクラをプレイしている場合、デフォルトでは右クリックが使用するボタンです!

 樽には27個の枠があり、ここにアイテムを自由に保存することができます。

 27スタック分のアイテムが入るのは、チェストと全く同じですね!

↑今は使わないな、というアイテムをしまっておきましょう!

 ここからは、チェストとの細かい違いなどを紹介していきますね。

樽とチェストの違いは?

 樽とチェストの大きな違いとして、チェストは2つ隣り合わせで設置するとラージチェストに変化しますが、

 樽はひっつくことはなく、2つで存在するという点です!

EIEI
EIEI

ラージチェストは、通常のチェストに比べて容量が倍になっていますよね!

 なので、「同じアイテムを大量に収納する」といった、倉庫としての役割は、

 樽よりチェストの方が軍配が上がりますね。

↑樽は大きくすることはできないので、この点ではチェストが優れていますね。

 一方、樽がチェストに比べて便利な点として、

 上に不透過ブロックがあった場合、チェストは開かなくなってしまうところ、樽は問題なく開けるという点です!

マイン
マイン

拠点や倉庫のスペースの関係で…、という場合でも、樽は使いやすいですね!

 樽の向きがいかなる状態でも、上のブロックの影響を受けずに使うことができます。

 下の画像のチェストは開きませんが、樽なら開きますよ!

↑樽を使った方が、スペースの節約になったりしますね。

 また、これはかなり細かい違いではありますが、

 チェストは通常のブロックに比べて一回り小柄なのに対し、樽は普通に1ブロックの大きさです。

EIEI
EIEI

隙間ができて気になる、という方は樽を使ってみるのがいいかも?

スポンサーリンク

ホッパーやドロッパ―でアイテムを移動!

 樽も、チェストと同様に、ホッパーやドロッパ―によるアイテムの搬入、搬出に対応しています!

マイン
マイン

チェストと似た感じで、自動化回路などにも組み込めますね!

↑チェストでも樽でも同じ使い方ができます!

 ただ、自動化装置を作る時は、ラージチェストにできるチェストに軍配が上がってしまう気はしますね。

樽の中身の量をレッドストーン信号でチェック!

 これもチェストと同様の仕様なのですが、樽にレッドストーンコンパレーターを接続すると、

 出力されるレッドストーン信号のレベルが、樽の中身のアイテム量で決定されます!

EIEI
EIEI

大まかに、今どれだけアイテムが入っているかをチェックできますね!

↑画像の真ん中の樽であれば、半分アイテムを入れているので、信号強度も半分くらいの8レベルですね。

 樽の中に1728個のアイテムが入っていれば、最大のレベル15の信号を出します。

 信号のレベルと、樽の中のアイテムの数が、比例していると思っていただければOKです!

村人さんの職業ブロックとして!

 そして、樽は村人さんの職業ブロックとしての機能もあります!

 樽があれば、釣り人さんに就職したり、商品の補充をしたりしてくれますよ~

↑釣り人さんへと就職した時、この緑のパーティクルが出ますよ!

 釣り人さんは、生魚を買い取ってくれる取引が嬉しい職業です!

 サバイバルで釣りをいっぱいする人は、エメラルド稼ぎの主力になってくれるかもしれません…!

EIEI
EIEI

逆に、それ以外の取引はそこまでぱっとしない感じですね。

 釣りをする頻度が低い方は、無理して取引しなくてもいいかもしれません。

 さて、今回はマイクラの樽について、入手方法や使い方を解説してみました!

 本当にチェストに似ているブロックですが、細かい違いを知って使い分けていきましょう!

マイン
マイン

上にブロックが置いてあっても、開くことができるのがポイントですね!

 それでは皆さん、バイバ~イ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました