エイクラ#47 Re:エリトラを取りに行く

エイクラ(サバイバルシリーズ)

 お久しぶりです…。1か月半ぶりに記事を書いているEIEIでございます。

 学校が忙しくなって、そのままテスト期間に入ったので更新が途絶えておりました…。生きていますよ…!

EIEI
EIEI

記事を楽しみにしてくださっている方々には申し訳ないです!

 久しぶりの記事ということで、サバイバル日記のほうをラフに書いていきたいと思います!

 前回#46では、ウィザーを倒してビーコンを入手しましたね!

 今回は、タイトルにもある通り、またエリトラを取りに行く回となっております。

マイン
マイン

#42にもエリトラを取りに行っていたのに、また行くのね。

 本日もLet’sマイクラ!

スポンサーリンク

無くしたエリトラが恋しい。

 前回の#46にて、エリトラをなくし、代わりの移動手段としてかなり優秀なウマを仲間にしたのですが、

 やっぱりエリトラが便利すぎるんですよ! 空飛べるし! すごく速いし!

EIEI
EIEI

ロケット花火を使えば、ウマよりも断然早いんですよね…

 前回ビーコンを手に入れて、大規模に山を切り崩しているのですが、

 アイテムがいっぱいになったら拠点に戻る、というだけでもちょっと時間がかかっちゃいます。

↑石レンガを大量に使って建築する予定がなくはないので、捨てるのはもったいなすぎるんですよね…

 ということで! エリトラがなければ取りに行けばいいじゃない!

マイン
マイン

エンドまでそこそこ距離があるから、そんな気軽なノリではないんですけどね。

 ネザーの整備されてない道を抜けて、エンド本島でエンダーチェストを用意したら、

 過去に架けておいた丸石を渡って、エンド離島までやってきました!

EIEI
EIEI

久しぶりにマイクラをプレイしたせいで、エンダードラゴンをまだ1回も倒してないこと忘れててびっくりしました…。

 持ってきた大量の丸石を使って島を渡り歩いて、ようやくエンドシップを発見!

↑描画距離を最大にしても、エンドシップってなかなか見つからないんですよね。

 防具がかなり貧弱なので、シュルカーがたくさんいるエンドシティには入らずに、

 ブロックを積んで直接エリトラを頂きに参りました。

マイン
マイン

シュルカーに浮かされて集中砲火されると、鉄装備でも負けちゃうんだよねぇ。

↑エンドシップにはシュルカーは3体しかいないので、比較的安全です!

 エンドシップでエリトラを無事入手して、これで目的達成! …と思ったのですが。

 プレイ中のEIEIさん、1つ面白いことに気づいてしまいました。

泥棒するのすごく楽しくない??(問題発言)

 エリトラがあれば、エンドシティに上からだったり、側面から侵入するのが簡単なわけですよ。

 シュルカーと戦わなくても、チェストの中身簡単に手に入るんじゃない?

EIEI
EIEI

エンドシティのチェストの中身は、ダイヤ装備を初めて豪華なんですよね!

マイン
マイン

倫理感のかけらもない行動ですね…。シンプルに泥棒。

 泥棒はだめなことですけど、中間テストの倫理の問題、難しすぎてほとんど分からなかったので、

 EIEIさんに倫理はありません(適当)

↑ロケット花火はエンダーチェストに入っているので、もう侵入し放題!

 昔使っていたロケット花火のなごりがあったので、1つエリトラを手に入れてしまえばあとはこっちのもんです!

EIEI
EIEI

エンドの奈落も、空を飛べたら怖くないですね!

↑丸石で島と島の間におそるおそる橋をかけていたのがバカみたいですね…(笑)

 こうして、エンドシティから次のエンドシティへと、泥棒しまくりました!

 エンドシティの外側にはシュルカーはあまり配置されないので、壁を壊してチェストを物色すれば、

 ほとんど攻撃を受けずにアイテムを入手できるんですよね~

マイン
マイン

チェストの中にダイヤも入ってるし、サバイバルではかなりおいしいんですよね~

↑慣れてくると、どの壁を壊せばチェストが見えるかを覚えてきちゃいます。

 なんなら、途中からエリトラ集めよりも、チェスト漁りが楽しくなってきて、

 エリトラを取るのを忘れそうにもなっていました(苦笑)

↑この画像は「エリトラ取ってない!」って思い出して引き返している時の画像。

 エンドシティを10個ちょっと、エンドシップを多分6つ漁り終えて、そろそろ飽きてきたので、

 エンダーチェストに全てのアイテムを詰めて、デスルーラで帰ることにしました!

EIEI
EIEI

まだエンダードラゴンを倒していないので、帰る手段は死あるのみなんですよね…

↑今回、シュルカーの殻は7個しか入手しませんでしたが、それでも十分ですね。

 エリトラを取りに行こうと思い立ってから、デスルーラするまでが大体2時間!

 エンド離島に行くまでに時間をかけているので、エンドシティ泥棒の効率の良さがうかがえます…

マイン
マイン

エンドシティの住民のシュルカーからしたらたまったもんじゃないですけどね。

EIEI
EIEI

友達におすすめされた映画見ながら泥棒してました。

楽しかった。

ワクワク成果発表会!

 それでは、今回手に入れたアイテムを一覧でお見せ致します!

 シュルカーボックスの整理なんてまともにしてないので、ごちゃごちゃですが! ドドーン!

↑これが、デスルーラの時に詰めたアイテム全部です!
マイン
マイン

ダイヤ装備がいっぱいだ!

 めぼしいものは次のようなものでしょうか?

  • エリトラ …6個
  • ダイヤのツルハシ …9個
  • ダイヤのシャベル …4個
  • ダイヤ防具 …少なくとも4セット分
  • 鍛冶型
EIEI
EIEI

村人さん縛りをしているこのワールドでは、エンチャントのついたダイヤ装備が貴重なんですよ…!

 特にめちゃくちゃ嬉しいのが、修繕のついているダイヤのツルハシですね!

 修繕付きのシャベルはあったのですが、ツルハシがなくて整地の効率が下がり気味だったので、嬉しい収穫です。

 例えば、下の2つを金床で合成したら、完璧なツルハシが誕生しますし!

↑この修繕とかいうエンチャント、村人さんがいないと本当に手に入らないんです。

 耐久力Ⅲのエンチャント本を用意すれば、2本目も作れちゃいそうですね♪

マイン
マイン

これで、前回手に入れたビーコンを整地でより活用できますね!

↑そもそもエンチャントの手間を考えると、修繕がついてなくても素材に使えるので嬉しい。

 さて、今回は短いですがこのあたりで終わりたいと思います!

EIEI
EIEI

お恥ずかしながら、久しぶりに記事を書いたのでリハビリとして短めに…。

 僕の私情ですが、めちゃくちゃ投稿間隔が開いてしまったので、今後はもうちょっと投稿できるように頑張ります…

 このブログのサイドバーにも貼ってある、X(Twitter)では毎日いきいきとしょうもない投稿ばっかりしてるので、

 生存確認はそちらにお願いします(?)

マイン
マイン

この記事を書いている間に、1.21が正式リリースされているので、そちらも遊んでいきたいですね!

 それでは皆さん、バイバ~イ!

コメント

  1. EIEI より:

    マイクラ統合派2さんへ返信
    これはお縄になっても仕方ないと思いきや、
    シュルカーたちはチェストを開けられないって容疑を否認しておきます…。

  2. 6月17日8時54分EIEIさんを窃盗の疑いで逮捕します

  3. EIEI より:

    マイクラ統合派2さんへ返信
    お久しぶりです! 長くお待たせして申し訳ないです…!
    テストもお疲れ様です! やっぱりテストは大変ですよねぇ(苦笑)

  4. 久しぶり!記事楽しみにしてたよ!(僕も中間テストは全然分かんなかったよ)

タイトルとURLをコピーしました