どうもどうも! EIEIです!
今回は、マイクラのブロックである「ジュークボックス」について解説したいと思います!
ジュークボックスは、レコードを入れることで音楽を流せるブロックですね!
サバイバルで便利なブロックというわけではないですが、楽しいブロックですね。
レコードは、サバイバルだと入手難易度がそこそこ高いので、
手に入れたらその音楽を聴きたい、という方もいるかと思います!
実は、かなり地味な仕様もあるので、そちらの紹介もしちゃいます!
本日もLet’sマイクラ!
ジュークボックスの入手方法!
ジュークボックスは、クラフトすることで手に入ります!
そのレシピは、板材8個にダイヤモンド1個です。貴重なダイヤモンドを使ってしまうんですよね~
ジュークボックスは消耗品ではないので、サバイバルでは無理しない範囲で作りましょうね。
ちなみに、板材の種類は何でもOKです。
ジュークボックスの使い方を解説!
ジュークボックスの基本の使い方!
ジュークボックスは、作業台などのようにブロックとして設置してから、使用します!
そのため、レコードを再生したい場所に設置してあげましょうね!
ジュークボックスに画面中央の十字のカーソルを合わせて、レコードを手に持った状態で使用するボタンを押すと、
レコードがジュークボックスの中に入って、自動的に音楽が再生されます!
パソコンでマイクラをプレイしている方は、デフォルトだと右クリックが、使用するボタンなはずです。
音楽の再生中には、画面に「再生中」と表示されます。
レコードを取り出して音楽を止めたい時は、ジュークボックスに向かって再度使用するボタンを使えばOK。
もしくは、音楽を1回聞き終えると、自動的にレコードがアイテム化します!
レコードがポンと飛び出てくるので、回収するのを忘れずに。
ジュークボックスの音楽はかなり大きくて、周囲およそ64ブロックほどまで聞こえます!
ジュークボックスの周りで動物がダンス!
音楽を再生しているジュークボックスの近くに、飼いならされているオウムや、アレイがいた場合、
ダンスをしてくれます! どっちもかわいいですね~
ダンスをするオウムやアレイが見たければ、ジュークボックスとレコードを用意してあげましょう!
また、踊っているアレイに、アメジストの欠片を使用すると、アレイが増殖します!
踊っていないアレイでは、増殖できないんですね!
ジュークボックスとレッドストーン回路
音楽を再生しているジュークボックスは、15レベルのレッドストーン信号を出力します!
この仕様は、後ほど紹介するホッパーとの相性がいいですね!
また、ジュークボックスにレッドストーンコンパレーターを接続することで、
再生中のレコードの種類に応じたレッドストーン信号を出力することができます!
以下の表が、信号の強さとレコードの種類の関係です。
信号強度 | レコードの種類 |
---|---|
0 | (レコードが入っていない) |
1 | 13 |
2 | cat |
3 | blocks |
4 | chirp |
5 | far |
6 | mall |
7 | mellohi |
8 | stal |
9 | strad |
10 | ward |
11 | 11 |
12 | wait |
13 | Pigstep |
14 | otherside Relic |
15 | 5 |
ホッパーでジュークボックスを自動再生!
ジュークボックスは、ホッパーやドロッパ―によるレコードの挿入、
ホッパーなどによるレコードの取り出しに対応しています!
レコードの自動再生だったり、ループをレッドストーン回路で実現できます!
例えば、以下の画像のように回路を組むだけで、特定のレコードをループ再生できるようになります!
この記事では詳しく解説しませんが、上手く回路を組めたらメディアプレイヤーみたいなのも作れそうです。
さて、今回はジュークボックスについて解説してみました!
レコードを聴くだけでなく、動物が踊ったり、回路で自動再生できたりと、
実はいろいろなことができるブロックなんですよ~
サバイバルでもしレコードが手に入ったら、1個作ってみてくださいね。
それでは皆さん、バイバ~イ!
コメント
マイクラ統合派2さんへ返信
Relicは明るくて穏やかな曲なので聞いていて楽しいですね~
マイクラのレコードはホラーよりなものもいくつかあるので、落ち着きますね(笑)
僕はレリック(レコードの名前)が好き