マイクラお役立ち情報! ネザーへの行き方を徹底紹介! ダイヤなしでも行けます♪

マイクラお役立ち情報

 どうもどうも! EIEIです!

 今回は、マイクラの「ネザー」と呼ばれる世界への、行き方を紹介したいと思います!

 ネザーは、現実世界(オーバーワールド)とは別の世界ですね。

マイン
マイン

ネザーでは、サバイバルをする上で入手したいアイテムが何種類も手に入ります!

 サバイバルをしていると、いつかネザーに行きたくなる時が来るはずです…

 なので、マイクラ初心者さんにも分かりやすく、ネザーへの行き方を解説します!

EIEI
EIEI

タイトルにある通り、ダイヤモンドなしでもネザーに行く方法を紹介します♪

 本日もLet’sマイクラ!

スポンサーリンク

そもそもなんでネザーに行くの?

 「早くネザーへの行き方を知りたい!」と言う方は、「ネザーゲートの作り方」まで飛ばしてくださいね~

 ネザーには、オーバーワールドでは手に入らないアイテムがたくさんあります。

マイン
マイン

サバイバルを発展させていく上で、必要なアイテムたちです!

↑一例ですが、このようにサバイバルで使っていきたいアイテムが、オーバーワールドでは手に入りません。

 特に、エンドの世界に行くために、ブレイズロッドをネザーから調達する必要がありますね!

 他にも、ネザーにはネザー要塞や、ピグリン要塞などの、探検したい構造物も生成されますよ~

EIEI
EIEI

ブレイズロッドは、ネザー要塞にしかスポーンしない、ブレイズのドロップアイテムですよ。

↑ネザー要塞の様子です。左側に小さく映っている黄色いモンスターが、ブレイズです。

 このように、ネザーはサバイバルを進めたり、ネザーにしかないアイテムを手に入れるために行くことになります!

ネザーへ行くための扉! ネザーゲートの作り方

 オーバーワールドからネザーへ行くときは、ネザーゲートというものを作らないといけません。

 このネザーゲートが、ネザーとオーバーワールドをつなぐ扉となっています!

マイン
マイン

ネザーゲートは、プレイヤーが自ら作ることができます!

 ネザーゲートの作り方は、そこまで難しくありません。

 まず、黒曜石で枠を作ります。黒曜石の入手方法は、後ほど解説しますね~

 この時、最小でも外側の枠の大きさが、縦5ブロック、横4ブロックになるようにします。

EIEI
EIEI

ネザーゲートは地面に倒して作ることはできず、

必ず縦向きに作らないといけないことに注意です!

 ちなみに、黒曜石に似たブロックで、泣く黒曜石というものがありますが、

 こちらはゲートに使うことができません。普通に黒曜石を使ってくださいね!

↑左側のように、立たせてネザーゲートの縁を作ってくださいね!

 ちなみにですが、最大サイズの外側の枠は、23ブロック×23ブロックとなっています! 大きい!

 このサイズ内であれば、どんな長方形の形でもゲートは起動できますよ♪

マイン
マイン

好きな大きさのゲートを作っちゃいましょう♪

もちろん、その分必要な黒曜石も増えるので注意。

 また、上の画像では黒曜石を14個使ってゲートを作っていますが、

 角っこの黒曜石はケチってもOKです。物資が少ないサバイバル序盤で覚えておくと嬉しいかも。

↑黒曜石はサバイバル序盤だとかなり貴重なブロックになるので、知っているとちょっとお得!

 枠が完成したら、最後に枠の内側に火を付けたら、ネザーゲートが開きます!

EIEI
EIEI

紫のもやもやしたやつが出てきたら、ゲート開通成功です♪

 火打石1個と、鉄インゴット1個でクラフトできる、火打石と打ち金を使って着火するのが簡単です。

↑ゲートの中に、紫のものが出現しました! これでネザーゲートが開通しましたね!

 また、火打石と打ち金だけでなく、次のような方法でもゲートを開けられますよ!

  • ファイヤーチャージを消費して着火する
  • 周りに木材など、燃えるブロックを置いてゲートに火を移す
  • ガストの火の玉を当てて、火をつけてもらう
  • 落雷で火をつける(ゲートの隣に避雷針を置くと成功確率UP)
マイン
マイン

とにかくゲートの枠の内側に火が付けばいい感じですね~

 基本的に火打石と打ち金を使うのですが、万が一忘れてしまった時や、

 ゲートが意図せず閉じられてしまったときは、これらの方法を思い出してみてくださいね~

EIEI
EIEI

ファイヤーチャージは、ブレイズパウダー、火薬、石炭または木炭でクラフトできます!

全部ネザーの敵がドロップするアイテムですね。

 ネザーゲートを閉じたい時は、枠の黒曜石を壊すか、紫の部分に水などを流すと壊せますよ。

↑ネザーゲートは、枠も含めてのゲートなので、枠が欠けるとゲートが閉じられてしまいます。

 ネザーに行きたい時は、紫のもやもやに4秒ほど触れていたら、ネザーに飛ばされます!

 もやもやに触れていると、視界が歪んでくるので、その状態で動かなければOK。

マイン
マイン

モンスターや動物などの、エンティティもゲートをくぐることができますよ~

↑視界が歪んでいるときの画像。すぐにはネザーに行けないので、しばらく待っていましょう~

 ネザーに着いたら、ネザー側にもゲートが用意されて、そこから出てこれます!

 ネザーはマグマが多く、足場も不安定なので、ゲートの周りに危険がないことを確認して動きましょうね♪

EIEI
EIEI

ネザーはオーバーワールド以上に危険が多いので、気を付けてくださいね。

↑ちなみに左奥に見える構造物が、壊れたネザーポータルです。ネザーゲートに似た形の構造物で、オーバーワールド、ネザーどちらにも生成されますよ、

 ネザーからオーバーワールドに帰りたい時は、ネザー側のゲートに入ればOKです!

マイン
マイン

ネザーゲートが、オーバーワールドとネザーをつなぐ役目を果たしていますね~

 ネザー側のゲートは、新しく生成されるほか、

 元々ネザー側の近い位置にゲートがあった場合、そちらにつながることもありますよ。

EIEI
EIEI

ここからは、サバイバルでの黒曜石などの入手方法を紹介します!

スポンサーリンク

サバイバルでゲートを開くためのアイテム集め!

黒曜石

 ネザーゲートの枠に使う黒曜石は、溶岩源に水が触れると、溶岩源が黒曜石に変化して見つけられます!

 地下深くにあるマグマだまりや、地上にある溶岩湖を見つけて、バケツで水を流すと良いですね♪

マイン
マイン

Y=-54以下の洞窟は、基本的にすべてマグマだまりになっていますよ!

↑黒曜石が自然生成されていなければ、こうして溶岩源を黒曜石に変化すればいいですね!

 黒曜石は、マイクラの中でもトップクラスに固いブロックで、掘るのにとても時間がかかります。

 また、アイテム化をするにはダイヤか、ネザライトのツルハシが必須になります!

EIEI
EIEI

初めてネザーに行くとき、黒曜石を掘るならダイヤのツルハシを使うことになるかな~?

 溶岩源を固めて作った黒曜石を掘る時は、下に残っているマグマに落ちないように注意してくださいね~

↑鉄や、それよりもグレードの低いツルハシだと、黒曜石がアイテム化しないので注意です。

 また、黒曜石は壊れたネザーゲートや、村の武器鍛冶屋のチェストから手に入ることもあります。

 一度に10個手に入ることはほぼありませんが、手に入ったらラッキーですね♪

マイン
マイン

壊れたネザーゲートは、一部が黒曜石で生成されているので、

運がいいと、ゲートの形を修理して作れちゃいます。

↑かなり運は絡みますが、黒曜石はトレジャーチェストから手に入ることもありますよ♪

火打石と打ち金

 火打石と打ち金は、火打石と鉄インゴット1個ずつでクラフトすることができます。

 火打石は、砂利を壊したときに10%の確率で、砂利の代わりにドロップします。

EIEI
EIEI

エンチャントで確率を変えられますが、エンチャントなしでも数をこなせばすぐにドロップしますよ~

↑他にも火打石の入手方法はありますが、この方法が早くて確実だと思います!

 砂利は、地下に生成されるほか、川や池、海の底なんかにも生成されているので、

 見つけるのにそこまで苦労はしないと思います。

↑画像は川バイオームの様子です。砂利がところどころ水底に生成されていますね。

 そして鉄インゴットは、鉄鉱石をかまどや溶鉱炉で精錬することで、得ることができます!

マイン
マイン

鉄鉱石はダイヤほどレアな鉱石ではないので、

洞窟や山を冒険していたらすぐに見つかると思います!

↑火打石と打ち金には大量に鉄を使うことは無いので、鉄鉱石を1個でも見つけてしまえばOKですね♪

 鉄鉱石は、Y座標が「-64~63」の範囲と、「128~255」の範囲に自然生成されています。

 特に、Y=16の周りと、Y=255に近ければ近いほど、鉄鉱石の生成頻度が高くなるので、

 洞窟や山に行けば見つけられると思います。

EIEI
EIEI

鉄鉱石をアイテム化するには、石よりいいツルハシが必要なので気を付けてくださいね。

↑鉄鉱石の生成量が多い座標を狙って探しに行きましょう! 自分のいる座標は、Java版の場合F3キーを押すと調べられますよ。

 他にも、アイアンゴーレムを倒したり、様々な構造物のトレジャーチェストからも鉄インゴットが手に入ります。

マイン
マイン

これで、火打石と鉄インゴットが揃うから、

ネザーゲートに火をつけられるね!

スポンサーリンク

ダイヤのツルハシ不要!? ネザーゲートの作り方!

 これまで紹介した黒曜石の入手方法は、ダイヤのツルハシが必要だったり、

 チェストの中から手に入るかも? みたいな運が絡む方法でした。

EIEI
EIEI

そこで、ダイヤのツルハシがなくてもゲートを作れる方法を紹介します!

 マイクラをやり込んでいる方からしたら、割と有名なワザなのですが、

 初心者さんなどは知っておくと、今後どこかで活躍するかもしれません…。

 やり方としては、溶岩源をゲートの形に設置して、水で冷やして黒曜石にする方法です。

マイン
マイン

水入りバケツ、溶岩入りバケツを駆使する方法ですよ。

 いくつかやり方があるのですが、個人的にやりやすい方法を紹介します!

 まず、地面に2ブロック穴を掘り、そこに溶岩源を2つ入れます。ネザーゲートの下の部分ですね~

EIEI
EIEI

溶岩流だと、黒曜石ではなく丸石になってしまうので、

しっかりマグマ入りバケツを2回使ってくださいね!

↑地面に穴を掘っていますが、マグマが漏れ出さないようにしていたらどこに作っても大丈夫ですよ♪

 そして、マグマの隣に4ブロック積み上げて、そのマグマ側の側面に水を設置します!

マイン
マイン

言葉だと少し分かりづらいと思うので、下の画像を参考にしてね。

 水は落ちていくので、先ほど置いた2つの溶岩源は黒曜石に変化しますよ。

 溶岩湖の近くで作っているときは、溶岩湖にまで水が流れてしまわないように注意です~

↑この位置に水を流しておくと、ネザーゲート作りがやりやすく、そして安全になりますよ。

 水を流したら、ネザーゲートの側面になる部分を作っていきます!

 マグマを設置すると、水に触れて即、黒曜石となりますので、黒曜石を3ブロック積み上げます。

EIEI
EIEI

すぐに固まるから、間違ってマグマに落ちる心配はありませんね!

↑ダイヤのツルハシがないと、黒曜石を壊すのには時間がかかってしまうので、置き間違いに注意です!

 そして、最後に上の部分にマグマを設置してゲートの形が完成します!

 水源を潰してしまわないように、仮のブロックを設置したりして、

 水源に被る位置にマグマを置くのは最後にしましょう!

 これで、ネザーゲートの枠が完成します!

 あとは、火打石と打ち金を使ったり、マグマから木材に火をつけて、それをネザーゲートへと移したりして、

 ゲートを着火させれば、ダイヤのツルハシがなくてもネザーゲートを完成させられます!

マイン
マイン

ダイヤがなかなか見つからなくても、サバイバルでネザーに行けるね!

EIEI
EIEI

エンダードラゴンを早く倒す企画、RTAをやっている人も、使っているテクニックです!

↑木材などの燃えやすいブロックを溶岩の周りに置いて、引火させるとゲートに火が付くことも!

 さて、今回はネザーへの行き方ということで、ネザーゲートの作り方を解説してみました!

 黒曜石を集める正統派の方法だけでなく、マグマバケツを使ったテクニックも、ぜひ覚えて行ってくださいね(笑)

EIEI
EIEI

ぜひ、ネザーへ行く際の参考にしてくださいね♪

 それでは皆さん、バイバ~イ!

コメント

  1. EIEI より:

    サウンドサイコパスさんへ返信
    マグマだまりの中にゲートを素早く作る方法でしょうか?
    確かにゲートの下側がすぐに完成するので、慣れると速くて簡単ですね♪
    RTAでもよく見かけます…!

  2. サウンドサイコパス より:

    もう少し簡単な方法ありますよ(初心者には難しかもしれませんけど)

  3. EIEI より:

    無名さんへ返信
    本当ですね、過去に似たような記事を書いたことを忘れていました…
    今回の記事はリメイクだということにしておきます…(汗)

  4. 無名 より:

    この記事なんか見たことあるなーと思っていたら
    地獄ネザーの行き方みたいなのかいてあった!
    アイコンが高校生スキンじゃない時

タイトルとURLをコピーしました