【マイクラ1.17】最高建築高度が変化!? 今までの洞窟が変貌を遂げる!

アップデート情報

 どうもどうも! EIEIです!

 今回は、個人的に衝撃のスナップショット、21w06aがやってきたので、それについです!

EIEI
EIEI

マイクラ1.17、洞窟と崖アップデートのものです!

 特に、「最高建築高度」が変化したのは、驚きましたね…

マイン
マイン

変更点などを解説していきます!

 本日もLet`sマイクラ!

※この記事の内容は、スナップショット21w06a時点での情報です。
 正式リリースでの内容や名称とは、異なる場合があるかもしれません。
 もし、「ここ違うよ~」という点がありましたら、コメント欄で教えてくれると助かります!

スポンサーリンク

建築可能高度、最高建築高度が変化!

今までの世界

 今まで、建築ができるY座標(高さ)は、0~256でした。

EIEI
EIEI

今までは、この範囲でしか建築できませんでした。

 オーバーワールドのY=0には岩盤がしきつめられ、サバイバルでは壊せませんでしたね。

 海面の高さがY=63で、雲がY=127くらいだったと思います。

マイン
マイン

ですが、今回のアップデートでこの制限が変わります!

1.17からは…!?

 なんと、建築可能なエリアが、Y=-64~320へと引き延ばされます!

 それに伴って、オーバーワールドの岩盤はY=ー64に生成されるように!

EIEI
EIEI

ポイントは、海面の高さはそのまま、Y=63なところかな?

 なので、いわゆる「地下」の範囲がほぼ2倍になりました!

↑Y座標がマイナスになる時代が来た…!?

 また、雲の高さがY=192くらいになっていました。

マイン
マイン

かなり上へと上がりましたね!

 上下ともに64ブロック拡張されて、行動範囲、建築などが変わるかもしれません…。

 また、サバイバルではありえませんが、奈落のダメージを受けるのも、Y=-128へと変更されていました。

↑せっかくなので、Y=320まで来ました! 描画距離12チャンクでは、地上は全然見えません。

 ちなみに、現段階ではネザーは0~128で変わりません。

 また、エンドも0~256で、奈落のダメージを受けるのは-64で変わりません。

スポンサーリンク

個人的に思うこと・心配なこと

 なにより、高低差の激しい、ダイナミックな洞窟が楽しみですね!

 後ほど詳しく解説しますが、洞窟の生成方法が変わっています♪

EIEI
EIEI

地下の範囲が広くなって、洞窟の数も多くなりました!

↑地下の岩盤付近から撮影! マイナスのエリアにも洞窟ができていて、冒険の楽しみが増えること間違いなし!

 また、天空トラップタワーのように、できる限り高いところに作るトラップが、

 作りやすくなることも意味していますね。

マイン
マイン

64ブロックの余裕ができるから、天空トラップタワーが便利に♪

 もしかしたら、鉱石の生成高度も変更されるかもしれませんね~

 個人的に心配なことが、バージョンの壁です。

バージョンの壁とは(知っている人は飛ばしてね)

古いバージョンで作ったワールドを、新しいバージョンに更新すると、
すでに読み込んだ(訪れた)場所には、新しいバージョンの要素は生成されませんよね。

最近のアップデートだと、ネザーアップデートが来たときに、すでに探索済みのエリアには、古代の残骸やピグリン要塞は生成されません。

 スナップショット20w06aの時点では、古いワールドは読み込めなくなっていました。

EIEI
EIEI

おそらく、バージョンの壁の対策がされていないからだと思います…

↑「一時的」ってことは、今後のスナップショットなどで、何かしらの対策がされるのでしょうね。

 Y=0に生成されてしまった岩盤はそのままになるのか、

 はたまた取り除いてもらえるのか、ここは続報をお待ちください…。

マイン
マイン

今までのワールドがどうなるか、ヒヤヒヤです(汗)

EIEI
EIEI

バージョンの壁は、アップデート恒例なので、仕方ない部分もあるけどね~

 もう1つ、心配なのがゲームが重たくなることですね(苦笑)

 スナップショットで、クリエイティブモードで飛び回ると、地形生成が間に合っていませんでした。

EIEI
EIEI

僕の使っているPCの、スペックも原因だけどね。

↑スナップショットで飛び回ったときの画像。いつもはこうならないのですが、画像の奥の方の地形生成が間に合っていませんね。

 もちろん、生成されるブロックの数が増えたのが原因だと思います。

 地下が大きくなるということは、それだけブロックの数も増えるので…

マイン
マイン

とはいえ、描画距離を下げるなどの、対策はありますね!

EIEI
EIEI

PCのスペックによっては、気にならないかもしれませんね!

 スイッチなどの携帯ゲーム機も含まれる、統合版がどうなるかもわかりませんね。

洞窟の生成に変化が!

 建築可能高度が変更されたと共に、洞窟の生成方法も変わっています!

帯水層! まるで大きな地底湖!?

 まず、帯水層と呼ばれる、たくさんの水をたたえたものができます。

マイン
マイン

地下に大きな湖があるみたい!

↑Y=-10あたりで撮影。この洞窟、水でいっぱいになっていますね! これが帯水層です。

 これからは、洞窟探検に水中の装備やボートが必要かもしれません。

EIEI
EIEI

コンジットを設置して、ここに建築するのも面白そう!

 ただ、探したところ、海に生成される水中洞窟や、水中渓谷は見つかりませんでした。

 帯水層ができるからかな?

マイン
マイン

水中洞窟や水中渓谷は、マグマブロックが時々生成されているやつですね。

スポンサーリンク

エリトラで飛べるような大きな空間が!

 他にも、エリトラで悠々と飛べるほど大きな空間ができるようになっていました!

EIEI
EIEI

エリトラでガンガン探索できます! 楽しい!

↑まさか、洞窟内でエリトラを使えるとは!

 湧きつぶしは大変そうですがね(笑) 暗視ポーションの需要アップかな?

マイン
マイン

これだけ広いと、さすがにモンスターも、まばらにしか湧かないかも?

 また、今まではY=10以下の空間に溶岩が満たされ、溶岩湖が生成されていましたが、

 Y座標が低いエリアに、溶岩湖は生成されなくなっていました。

↑Y=-60ほどまで、洞窟が続いていました! ですが、どこまで地下深くにも溶岩湖は見当たりません。

 正直、溶岩湖が少なくなると、ネザーへ行きづらくなる心配はありますが、

 溶岩が完全に生成されないわけではないので、僕は気にしていません!(笑)

EIEI
EIEI

おそらく、溶岩湖の生成頻度は、今後調節されるんじゃないかな~

大きなドリップリーフに仕様変更が!

 20w05b(前のスナップショット)の時に書いた、下の記事では、ドリップリーフについて次のように書きました。

↑数日前に書いた記事です。ウーパールーパー、銅、アメジスト、洞窟内の植物など、アップデートに関する内容をまとめています!
  • 落とされたくない場合、スニークをするか、ジャンプを連打するとOK
  • 雪玉や矢が当たると、壊れてしまう

 これが変更されました!

 まず、スニークやジャンプ連打をしても、ドリップリーフから落ちてしまうように。

マイン
マイン

アスレチックの難易度があがりそう…

 その代わり、レッドストーン信号を受け取っていると、落ちないようになりました!

↑仕様変更! アスレチックでより使いやすくなったかもしれません!

 また、雪玉や矢が当たったときに、壊れるのではなく、

 傾いて上のmobが落ちるだけになりました。

EIEI
EIEI

ドリップリーフが壊れづらくなりましたね!

↑矢が当たっても、ドリップリーフは壊れずに、傾くだけになりました。

 さて、今回はスナップショット20w06aの変更点などを解説してみました!

 建築可能高度が広くなり、洞窟生成も変化…

マイン
マイン

ますます正式リリースが楽しみだ!

 それでは皆さん、バイバ~イ!

コメント

  1. EIEI より:

    EIEI ファンさんへ返信
    そうですね、鉱石の生成量も変わるかもしれません!
    追記しておきました♪
    ダイヤの生成される高さが下がるのか、それとも、そのままなのか…
    洞窟が大きいと、その分露出しているものも増えるかもしれません。

  2. EIEI ファン より:

    ダイヤが見つかりやすくなったかな?

タイトルとURLをコピーしました