どうもどうも! EIEIです!
今回は、エンドに生成されるエンドシティ、エンドシップの見つけ方を紹介したいと思います!
エンドシップには、サバイバルで空を飛ぶための装備、エリトラが生成されます!
この2つには、そこでしか手に入らない便利アイテムもありますし、お宝チェストからかなりいいアイテムが出ます!
エンドシティ、シップの攻略は、サバイバルの1つの目標にもなるかもしれません。
本日もLet‘sマイクラ!
エンドシティ、エンドシップを探そう!
どこにある?
エンドシティとエンドシップは、エンドにあります。ただ、エンド本島(黒曜石の塔がある場所)には生成されません!
エンドへまだ行けてない人は、エンドへの行き方、
エンダードラゴンをまだ倒したことが無い人は、エンダードラゴンの倒し方のコツを参考に!
エンドシティは、エンド本島から約1000ブロックほど離れた、エンドの離島に生成されます…!
もちろん、1000ブロックも橋をかけなくても、素早く移動できる方法があります! それは後ほど解説。
下の図はイメージ図です。
また、エンドシップは、エンドシティの近くに生成されることがあります! エンドシティの規模が小さいと、なかなか生成されません。
エンドシップが生成されるかは、運任せなところはありますね~
エンド離島へ行く方法!
エンダードラゴンを倒すと、下のようなゲートが空中に生成されています。これ、エンドゲートウェイポータルという長い名前がついていますよ。
岩盤で囲まれたゲートですよ~
このゲートに、エンダーパールを投げ込んで、ゲートの中に入ります! すると、なんとエンド離島へと一瞬でワープ♪
1000ブロック以上の移動がすぐです!
エンダーパールは、エンダーマンを倒して手に入れましょう。
もちろん、エンド離島の方にもエンドゲートウェイポータルはありますので、ご安心を。
いざ、探そう! 探すコツは…
しっかり準備をしよう!
かなり長い冒険になるので、しっかり準備をしておきましょう! おおざっぱには、下のようなものが必要ですね。
準備がしっかりしていないと、奈落のせいで進めなくなったりします…
- たくさんのブロック(奈落に橋をかける用)
- 食料
- 木材
- 強い防具(落下耐性、ダメージ軽減は欲しい!)
- 強い武器(ドロップ増加がついていると良い感じ)
- ツルハシなど
- 地図(あると迷子になりづらい)
- いくつかのエンダーパール
防具のエンチャントはできたら欲しい!
でも、それ以外は万が一奈落に落としても大丈夫な装備が良いかもしれません。
描画距離をできる限り上げよう!
ゲームメニューから、「設定」→「ビデオ設定」→「描画距離」の数字を大きくすることで、より遠くまで見えるようになります!
遠くのエンドシティも見逃しづらくなります!
ただ、描画距離を上げ過ぎるとマイクラが重たくなります。ほどほどにしておきましょう…
歩き方のコツ! エンドシティ、シップを発見しやすい歩き方
エンド離島は、いくつかの大小さまざまな浮遊島で構成されています。
そのいくつかの浮遊島の、外側をつたっていくように歩くのが僕的におすすめです!
下のイメージ図を見てもらえるとわかりやすいかもしれません!
なぜ外側を歩くのかと言うと、エンドシティは島の外側の部分に生成されやすいんですよ~
この方法だと、描画距離を上げにくい、スペックが低めのPCでも、しっかりエンドシティを発見できます!
エンドシティは生成されづらいですが大きい建物なので、いくつかの島の外側を歩いていれば、いつか見えてくるはず。
エンドシティ・エンドシップの攻略のコツ!
モンスター、シュルカー!
エンドシティと、エンドシップの中にはシュルカーというモンスターがいます!
シュルカーは、いつもは壁に張り付いてからの中にこもっていますが、時々外の様子をうかがっていますよ。
紫色のモンスターで、エンドシティやシップの色に紛れていることも…。
シュルカーは、からにこもっているときはかなりの防御力です!
逆に、外を様子をうかがっているときは攻撃のチャンス!
また、顔を出したときに近くのプレイヤーに追尾する弾を出します。この弾は当たってもそこまでダメージは大きくないですが、10秒間「浮遊」の状態になってしまいます。
浮遊になると、体がどんどん浮き上がってしまいます。空中で効果が切れて、落下ダメージを受けてしまいますね…。
だから、落下耐性やダメージ軽減があると安心なんです。
空中に浮いてしまったら、エンダーパールで地上までテレポートしたり、頭の上にブロックを置いて、それ以上浮かないようにするといいですね。
落下ダメージさえ気をつけておけば、シュルカーの攻撃はそこまで怖くありません!
ちなみに、弾に攻撃を当てると弾を消すこともできます。
ちなみに、シュルカーは低確率で倒したときにシュルカーの殻を落とします。このシュルカーの殻、超便利アイテムのシュルカーボックスをクラフトするときに必要です!
シュルカーボックスは、チェストと似ているけど、壊しても中のアイテムが飛び散らず、アイテムを大量に運べます!
エンドシティを進む!
エンドシティは、アスレチックのような形になっていて、縦に登っていける形になっています!
落下さえ気をつけたら、基本的に怖くはないかな。
アスレチックを無理にしなくても、ブロックを積み上げたり、シュルカーの攻撃を利用して登っていきましょう。
また、時々お宝チェストや、エンダーチェストが設置されています! エンダーチェストには、失いたくないお宝などを入れておくのがおすすめ。
エンダーチェストがあるので、デスルーラ(死んで拠点へ帰る)もできますね!
お宝は、村やピラミッドのお宝の何倍も豪華です(笑)
エンドシップへ乗り移る!
エンドシップが生成されている場合、空中の高い場所に浮いています。
エンドシティから乗り移るときは、エンドシップの柱(帆かな…?)にめがけてエンダーパールを投げると上手に乗り移れます!
エンダーパールを使う時、少しダメージを受けるのは気をつけてくださいね。
また、地上やエンドシティからブロックを積み上げて、乗り移ってしまってもOKです。エンドシップにはほとんどシュルカーがいないので、意外と安全です。
エンドシップにエリトラがあるから、頑張って乗り移ろう!
ちなみに、エンドシップの中には醸造台があり、中に治癒のポーションⅡが入っています。
そして、その奥にはエリトラが飾ってある額縁と、お宝チェストが2個もあります!
とても豪華ですね! 絶対持って帰りましょう!
これでサバイバルで空を飛ぶことができますね♪
また、エンドシップの船首の部分に、ドラゴンの頭が設置してあります! ウィザースケルトンの頭と同じく、装備したりすることができます。
特別な効果はありませんが、記念に取っておくといいかも。
ドラゴンの頭を取るときは、ブロックを設置して落ちないようにしましょう。
これで、エンドシティ、エンドシップを探索できました!
貴重なアイテムがたくさん手に入ったと思います!
あとは、デスルーラしたり、来た道を地道に戻って拠点へ帰りましょう♪
さて、今回はエンドシティ、エンドシップの見つけ方や攻略方法を解説しました! サバイバルをさらに便利にするために、ぜひ大冒険に挑戦してみてください!
エリトラ、シュルカーの殻… たくさんアイテムが手に入って、楽しいですね!
それでは皆さん、バイバ~イ!
コメント
匿名さんへ返信
読んでくださりありがとうございます♪
分かりやすかったならば何よりです!
高専卒の方でしたか…! 僕は後輩になりますね(笑)
最近知人とjava版マルチでマイクラを始め、そろそろエンドラ討伐が見えてきたので検索しているとここに行き着きました!
オリジナルのイメージ図、外周を歩くなどわかりやすかったし参考になりました^^
あと僕も高専卒なので応援してます!
現役でってすごいですね!
匠さんへ返信
僕はそのような情報は初めて聞きました…。
ただ、調べてもそのようなことは書いていなかったので、もしかしたらウソかもしれませんね~
ネザーアプデの時に、エンドシティの確率が高くなったという噂は本当なのでしょうか?