どうもどうも! EIEIです!
…皆さんお久しぶりです!(34日ぶりの投稿…) テストが無事終わりようやくブログ執筆に手を出せるようになりました…(汗)
いつも楽しみにしてくださっている方には本当に申し訳ない、
失踪はしてないから安心してね!
僕がブログをサボっている間に、マイクラは1.19がリリースしていたり、いろいろあったのですが、
今回は久しぶりにエイクラの回にしようかなぁと思っております!
大型アプデに気づけないほどテストがやばかった、という話は記事の後半に綴ります…(苦笑)
めちゃくちゃリハビリ感覚でこの記事書いているので、多少拙いかもしれませんがどうぞよろしくお願いします!
それでは本日もLet’sマイクラ!
アンケートご協力ありがとうございます♪
前回の#10では、オオカミを仲間にして、犬小屋も作ってあげました!
そして、記事の最後の方で、次は何を建てよう? というアンケートを取らせていただきました…!
アンケートに投票してくださった方、ありがとうございます!
記事執筆時点では、アンケートは下のような感じになってました。
特に期限などを設定しているわけではないので、
まだおそらく投票できる状態ですよ~
ということで、今回はアンケートで見事1位に輝きました、水車を作っていこうとしたのですが!
今拠点にしている島、高地がほとんどない地形なので、わざわざ水車を作るのは違和感があるのですよね…
地図では少し分かりづらいですが、小さめの島なので水車を作る場所も少ないんですよね。
僕の中で、水車って次のような時に使うものなので… (かなりイメージではありますが…)
- 農業とかのために、高いところに水を運ぶ
- 水の流れで回転させて、小麦を粉にする的なやつ
わざわざ水を運ぶ高地もないしねぇ。
実は、これに迷っている間に、学校の勉強についていけなくなってマイクラできなくなったんですが(問題発言)
テスト10日ほど前に、物理か何かの授業で思わぬネタが。
「授業集中しろ」ってツッコミはやめてね!
理由は忘れたんですが、ポンプで水をくむ時、10m以上深いところからは直接汲み上げられないみたいで。
そのために昔の人は、石炭を掘って出てきた水をうんたらかんたら工夫して排水したみたいな。これだ!
細かいところを覚えていないのはEIEIクオリティ。
ということはですよ。アンケート1位の水車と、2位の坑道が共存することで!
違和感なくどちらも作れちゃうのでは!?
そうと決まったので、早速作っていきましょう!
水車を作るための、地底湖? 作り!
ということで、坑道を掘る位置を決めました! 下の画像の山に穴あけて坑道にします!
周りに天然の池があるのもポイント。水車を自然に建てられますからね!
何気に余りがちな、石の海岸の土地を使うのも町づくり的にはgood!
そして、「鉱石を掘っていたら地下水が出てきたぜ!」みたいな感じの設定でいきたいので、
地底湖を人工的に掘って作りました! なんか海と繋がっちゃったけど…!
海岸の形が崖だったので、地底湖と海が繋がっちゃった…!
まあ、浜名湖とかみたいに、海につながっていてもなぜか淡水みたいな強引な設定にしておきますか!
浜名湖は100%淡水って訳ではないし、
さっきから理科的な教養なさすぎない?
地底湖の見た目を良い感じに整えました! やっぱり自然な地形を作るのは難しいね。
直線が多い部分と、でこぼこしている部分のメリハリを頑張ってみたので見てほしいです!
これで地底湖が完成したので、この水を地上に排水するための水車を作っていきます!
いよいよメインの水車作りですね!
今回のメインディッシュ! 水車作り!
今回の水車は、小さくて狭いスペースでも作りやすい4枚羽(?)で作りたいと思います!
大きなものならもう少し増やしても良いけど、
だいぶ小さいサイズの水車になりそうだからね~
水をすくう部分は、これ以上適任なブロックはないであろう、大釜君を採用しました!
地味に、レンガの壁からジャングルの木を突き出すの、原始的な機械感あって好きです。(若干の矛盾)
柱となっているジャングルの木から、鎖を伸ばしてその先に大釜を付けてみました!
ジャングルの原木、意外と金属と色合いが合いますね… メモメモ。
また、このままだと大釜が宙に浮いている不思議な装置になってしまうので、
車となるように補強をして水車の形が完成しました!
これだけ小さくても、ある程度水車に見えるかな?
ここで、実は背後から2回クリーパーに爆発されたり、いろいろあって2回ほど死んじゃいました…(苦笑)
地味にエンチャントレベル28を失ったの辛い…。
死因は友達におすすめされたアニメを視聴しながらゲームしてたことですね! ゲームの音量0だったぜ!
いやぁ、テスト終わって次の日に見るアニメは格別っす…
だからクリーパーに1回爆発されても反省してなかったのか。
あとは、レバーを置いて動かせますよ! って雰囲気を作ってみたり、
変な水流ができないように、水車が回る時だけ開くイメージの、水門をつけてみました! ちっちゃいけど!
坑道の入り口なので、ランタンも添えて良い感じ!
あとは、ブロックの側面や上部にも設置できる、トラップドアを貼り付けたりして…
水車が完成しました~!
坑道と一緒に作れば、結構相性良いように見えますね!
坑道作り!
せっかく水車を作ったので、セットで坑道も作っちゃいましょう!
…と言っても、鉱石を集めに行くための坑道はもうすでにあるので、見た目だけでも。
#5で探検した洞窟は、すでに掘ってあった坑道から見つけました!
廃坑の柱をベースに、頭がつっかえないように天井を高めに設定!
一応、見た目だけとはいいつつそれなりに掘っていたのですが、
ちょうど海底くらいの高さで、水没した洞窟と海に囲まれてこれ以上掘り進められなくなりました…(笑)
ま、まあ、石炭とか銅は集めやすい高さだしね…?
さて、これで水車とセットの坑道も完成いたしました!
見た目的にも、設定的にも、セットで建築するのもありですね!
さてさて、恒例の雑談タイムで自分、更新が途絶えた言い訳良いすか?
テストがあったとしても、日頃から頑張れば大丈夫でしょ!
そう言われると何も言えないんだけどね…(苦笑)
実は、1年生の時は10教科だったのが、2年生になった瞬間テストが14教科に増えてしまいまして!
しかもそのうち、3教科は専門… 要するに予備知識がないから純粋に難しい教科!
高等専門学校だから、当然と言えば当然ですが…
僕が通う学科は、情報系の専門科目が多いですよ~
さらに、とにかく全体的に授業のペースとか難易度が上がってきていて、ゴールデンウィークに入るころには、
EIEIさん、人生でほぼ初めて、授業を聞いて自力で復習できる程度にすら、理解できなくなっちゃいまして(苦笑)
だからゴールデンウィークを境に投稿が止まっちゃいました…
投稿を休んでしまって、いつも見てくださっている方には申し訳ない&心配をかけました…。
おかげでテストは乗り切れました! もしかしたら1、2教科赤点取ってるかもしれないけど!
赤点取っちゃうと復習しないといけなくなるから、
赤点取るな…! 60点ちょうだい…!(必死)
さてまあ、個人的に割と辛い定期テストだったのですが、これからは勉強もブログも死ぬ気で頑張りたいと思っておりますので、
温かい目で見ていただけると嬉しいです♪
またこれまで通り、週1くらいはキープしたいね!
さて、余談が長くなりましたが、今回は水車と、それとセットで坑道を作る回でした!
次回は、アンケート3番手の商店街作りに取り掛かるか、
EIEIさんが焦りまくってた頃にいつの間にか、リリースされてた1.19について触りたいですね♪
SNSなどを数週間断ったせいで、いま浦島太郎状態なんです…(笑)
それでは皆さん、バイバ~イ!
コメント
お久しぶりです!待ってました!勉強もサイトも頑張ってください!
僕も最近テスト続きなので、EIEIさんの気持ち凄く分かります。
自分は坑道に投票したけれど、水車と坑道を合わせて作るなんてEIEIさんのアイデア尊敬します。
水車、凄く雰囲気が出ていてとても好きです!
無理せず頑張ってください。
待ってました!
M41 bulldogさんへ返信
投稿がお久しぶりになってしまいました…(汗)
原始的な機械感、分かりますよね!(笑) 結構いい感じの雰囲気になったと思います♪
お互いテストや受験は大変ですよね…!
受験勉強頑張ってください! 息抜きにでもぜひちょこちょこのぞきに来てくださいね~
投稿お久しぶりです!
テストはしゃーないですね。勉強頑張ってくださいね♪
結構雰囲気出てますね。原始的な機械感、好きですよ?
私は今年受験なので、あまり見れないかもしれませんが、気が向いたら見に来ますので、これからもよろしくお願いします!
にしゃくさんへ返信
お久しぶりです! 大変長らくお待たせいたしました…!
レバーは確かに手前じゃないと違和感はあるのですが、
水車から遠いのもなと思って、結局奥に落ち着きました(笑)
誤字のご指摘ありがとうございます! 画像を修正して差し替えさせていただきました…
久しぶりの投稿ですね!待ってました!
水車のレバーは手前側にないと引けない気がしますけどね(笑)
地底湖を撮ろうとしたところの画像で「海と繋がってしまいました」が「海と繋がってしましました」になってます。