どうもどうも! EIEIです!
今回は、マイクラの「エンダーチェスト」について解説したいと思います!
エンダーチェストは、チェストのようにアイテムを入れられるブロックですが、
どのエンダーチェストでも、中身を共有する、という変わった仕様のブロックですね!
1度使ったことのある方なら知っているかと思いますが、マイクラ界でもトップクラスに便利なブロックです!
エンダーチェストの入手方法だったり、便利な使い方を解説していきます!
エンダーチェストの便利さを最大限引き出しましょう!
本日もLet’sマイクラ!
エンダーチェストの入手方法!
エンダーチェストの入手方法は、主に次の2つです!
- エンダーチェストをクラフトする
- エンドシティにて自然生成
エンダーチェストは、使用するにあたって何個か欲しいブロックなので、
クラフトして入手するのをおすすめしますよ。
エンダーチェストを手に入れるために、エンドシティにわざわざ行かなくてもOKです。
エンダーチェストをクラフトするレシピは?
エンダーチェストは、黒曜石8個とエンダーアイ1個でクラフトすることができます!
エンダーアイの材料的に、最低でもネザーへ行かなければサバイバルでは作ることができませんね。
便利なブロックではありますが、サバイバル序盤では使えないですね…
エンダーアイは、エンダーパールとブレイズパウダーを使用してクラフトすることができます。
エンド要塞を探すときにも使用するアイテムですね!
自然生成からエンダーチェストを入手!
エンダーチェストは、エンドシティの特定の部屋に自然生成されます!
エンドシティの冒険中、アイテムの整理や持ち帰りに使った方も多いはず…。
はしごがついていて、立方体に近いサイズ感の部屋に生成されますよ~
ただ、先ほども書きましたが、エンダーチェストはクラフトで入手できるので、
わざわざエンドシティに探しに来る必要はありませんよ。
エンダーチェストの使い方を解説!
エンダーチェストの基本の使い方!
エンダーチェストは、作業台やチェストなどの同じく、設置してから使うブロックです!
なので、使いたいと思ったらエンダーチェストを設置しましょうね。
エンダーチェストは、チェストと見た目は似ていますが、結構まがまがしい感じですね。
エンダーチェストに向かって、画面中央の十字のカーソルを合わせて、使用するボタンを押すことで、
エンダーチェストを開くことができます!
パソコンのマイクラだと、デフォルトで右クリックが使用するボタンですね!
エンダーチェストは、27個の枠があり、自由にアイテムを入れることができます。
一つ注意したいのが、エンダーチェストを回収する時。
シルクタッチのついていないツルハシで壊すと、エンダーチェストは黒曜石8個へ変わってしまいます。
エンダーチェストを壊すときは、できる限りシルクタッチのツルハシを使いましょう!
シルクタッチのツルハシを使えば、ちゃんとアイテム化できるので安心してください!
材料に黒曜石が入っていますが、ダイヤやネザライト以外のツルハシでも、シルクタッチが付いていればアイテム化できます!
ここから、エンダーチェストにある、通常のチェストにはない便利な仕様だったり、
それの使い方について解説していきます!
超便利! エンダーチェストの中身が共有される!?
なんと、どのエンダーチェストでも、どの場所で開いても、中身が共有されています!
文字で書くとちょっと分かりづらいですが、下の画像の2つのエンダーチェストは、中身が全く同じということです…!
もちろん、どちらかにアイテムを入れたら、もう片方にも反映されます! 不思議!
オーバーワールド、ネザー、エンドなどのディメンションすらも超えられますし、
何千、何万ブロック離れているエンダーチェストでも、中身が同じです!
この後、この仕様の便利な使い方を3つほど紹介しますよ!
ちなみに、マルチプレイの際には各プレイヤーごとにエンダーチェストの中身が用意されます。
なので、マルチプレイで他の人のエンダーチェストの中身を覗くことは絶対できなくなっていますよ~
エンダーチェストの便利な使い方を紹介!
まずおすすめの使い方が、どこで開いても中身が同じということから、
「便利アイテムをしまっておく」という使い方ですね!
急な「木材が足りない!」などに対応しやすくなります!
常にエンダーチェストと、シルクタッチのついたツルハシを持ち運ぶだけで、
27スタックのアイテムを予備として、持ち運んでるようなものですからね♪
2つ目のおすすめの使い方が、シュルカーボックスも活用しつつ、大量のアイテム輸送に使う方法です!
エンダーチェストにシュルカーボックスを限界まで詰めれば、1728スタックのアイテムを輸送できます!
エンダーチェストにアイテムを入れるだけで、
世界のどこでも引き出すことができますからね!
世界のどこでもエンダーチェストの中身を開ける、というのがめちゃくちゃ便利です。
そして、3つ目のおすすめの使い方が、大切なアイテムを守るという使い方。
例えば、冒険していて帰り道が分からなくなったり、食料が尽きて体力が回復できなくなったり… という経験を持つ方は多いと思います。
強い装備とか、貴重なアイテムを失いたくないですよね…
そんな時、守りたいアイテムをエンダーチェストに全部しまって、
プレイヤーはわざと倒されることで、拠点に戻ることができます!
経験値とレベルは失ってしまいますが、全ロスを防げる便利な使い方です!
拠点でリスポーンしたら、エンダーチェストからアイテムを出せば元通り!
さて、今回はマイクラのエンダーチェストについて解説してみました!
世界のどこでも、中身を共有できるという特殊なチェストで、使いこなすととにかく便利なので、
ぜひサバイバルで作れるようになったら、使ってみてください! 便利すぎて感動しますよ(笑)
いろいろな用途で唯一無二のブロックなので、ぜひ使っていきたいですね!
それでは皆さん、バイバ~イ!
コメント
その辺のマイクラオタクさんへ返信
そうなりますね! いかなるエンダーチェストでも、
中身が常に共有されている状態になります!
なので、大量のアイテムをしまう倉庫として使うよりは、
記事で紹介しているような、普通のチェストにできない使い方をするのがおすすめですよ。
エンダーチェストって、3個目、4個目でも1個目の入っている物と同じなのでしょうか?