マイクラお役立ち情報! ダイヤモンドの入手方法! 多くある高さ、たくさん手に入れる方法伝授します!

マイクラお役立ち情報

 どうもどうも! EIEIです!

 今回は、クラフター全員がたくさん欲しいと考えるアイテム、ダイヤモンドの入手方法を解説したいと思います!

 ダイヤモンドは、マイクラの中でもトップクラスにレアな鉱石で、強い装備や便利アイテムの入手に必須ですよね〜

マイン
マイン

サバイバルでは、ダイヤモンドはなかなか見れないんだよね〜

 そんなダイヤを手に入れるコツを、解説していきたいと思います!

EIEI
EIEI

サバイバルでも、ダイヤモンドをたくさん手に入れちゃいましょう!

 本日もLet’sマイクラ!

スポンサーリンク

ダイヤモンド鉱石が生成される高さは?

 有力なダイヤモンドを手に入れる方法として、ダイヤモンド鉱石を見つける方法がありますね!

 ダイヤモンド鉱石は、Y=16以下の地下に生成されます。

マイン
マイン

Java版なら、F3キーを押して、統合版なら座標の表示をオンにして、自分の今いるY座標を確認してみましょう。

↑深層岩が表れ始めるのが、Y=8からです。座標を確認するか、これを参考にY=16以下を目指しましょう!

 また、Y座標が低ければ低いほど生成率が上がります。

 ダイヤモンド鉱石はとにかく生成率が低いので、探すなら出来る限り地下深くに潜りましょう。

EIEI
EIEI

Y=0より下には、石が生成されず、深層岩が生成されるようになるので、これを目安に!

 ダイヤモンドの生成される高度を知らないと、いつまでもダイヤモンド鉱石を見つけられないので、

 ダイヤモンドを集めたいならば、知識として知っておきましょう!

↑画像はY=-35ほどで撮影したものです。Y座標が正の値のエリアでは、これほど近くにダイヤが固まっていることは非常に稀です。

 ダイヤモンド鉱石は、鉄のツルハシ以上のグレードのツルハシで壊すと、

 ダイヤモンドがアイテム化します! ついでに、経験値も少量ドロップしますよ♪

マイン
マイン

具体的には、鉄、ダイヤ、ネザライトのツルハシならば、ダイヤモンド鉱石を壊して、ダイヤを入手できますよ〜

 石、木、金のツルハシでダイヤモンド鉱石を落とすと、何もドロップしないので注意!

↑深層ダイヤモンド鉱石でも、通常のダイヤモンド鉱石でも、鉄以上のツルハシでアイテム化可能です♪

 また、「幸運」のエンチャントがついたツルハシを使えば、

 通常1つの鉱石から1つしかドロップしないダイヤモンドが、複数ドロップします!

EIEI
EIEI

ダイヤモンド鉱石はとてもレアなので、ぜひとも幸運がついたツルハシで壊しましょう!

 幸運のエンチャントはレベルが最大Ⅲで、1つの鉱石からダイヤがドロップする数は次のように変動します。

幸運のレベル期待値最大値
0(なし)11
1.332
1.753
2.24
マイン
マイン

幸運Ⅲを使えば、理論値的にはなにもつけない時の倍以上、ダイヤが手に入ります!

↑幸運のエンチャントは、持っているなら使わない手はないですね!

 では、実際にダイヤモンド鉱石を探す時の、おすすめの方法を紹介します!

スポンサーリンク

ダイヤモンド鉱石の、おすすめの探し方!

 ここから、僕がおすすめするダイヤモンド鉱石の探し方を、2つ紹介します!

Y=-54でブランチマイニング!

 先ほど、ダイヤモンド鉱石は、Y座標が低ければ低いほど生成率が上がると書きました。

 なので、Y=-54でブランチマイニングをすることで、かなり安全にダイヤモンド鉱石を探せるでしょう!

EIEI
EIEI

ブランチマイニングとは、下の画像みたいに横穴を掘って鉱石を探すことだよ!

↑こんな感じのプレイヤーが通れる横穴を、ひたすら掘っていくのがブランチマイニングです!

 なぜY=-54なのか? と言いますと、次のような理由があります。

  • Y=-59より下は、壊すことのできない岩盤が生成されていて、まともに掘れない
  • Y=-54より下は、マグマだまりが生成されやすく、マグマダイブの危険性が高い
マイン
マイン

わざわざY=-54を選ぶ理由は、特に後者のマグマの影響が大きいですね。

 Y=-54でブランチマイニングをしていたら、マグマが出てきてもすぐに落ちたり、坑道に流れ込んでくることはほぼありません!

 ブランチマイニングは、鉱石を安全に集められる方法なので、マグマダイブからのダイヤロスト、は出来る限り避ける努力をしたいですよね〜

EIEI
EIEI

ブランチマイニングは、安全に鉱石を手に入れるための方法!

↑こんな感じに、掘っている高さと同じ高さまで、マグマが満たされているため、かなり落ちにくくなります!

 ブランチマイニングでダイヤを探す場合、次のような準備をしておくことをおすすめしますよ〜

  • 鉄以上のツルハシ(効率強化、耐久力、幸運などがついているとGOOD!)
  • シャベル
  • 原木と、石炭or木炭(松明をクラフトできます)
  • 水入りバケツ(緊急時用)
  • 剣や最低限の防具
  • 食料
  • ブロック(道を作ったり、マグマを塞いだりできます)
マイン
マイン

深層岩は固いブロックなので、ツルハシは良いものを使うのが吉です。

↑もちろん、もっと強い装備で挑んでもOKですね♪

 幸運のツルハシを1本しか持っていない、貴重だから使いづらいという方は、

 幸運のツルハシは鉱石を掘る専用のツルハシにして、石を掘る用のツルハシを別で用意するのもありでしょう!

 ちなみに、Y=-54ではダイヤだけでなく、副産物として次のような鉱石も期待できますよ〜

EIEI
EIEI

ダイヤを目的に行くと、副産物がたくさん手に入ってしまうことはあるあるです…(笑)

  • 少量の鉄鉱石(鉱脈に当たる可能性もあり!)
  • 少量の金鉱石
  • ラピスラズリ
  • 大量のレッドストーン
スポンサーリンク

おすすめ! 洞窟探検でダイヤザクザク!?

 個人的におすすめなのが、深層岩が出てくる深さを目安に洞窟探検をすることです!

 こちらの方法は、ブランチマイニングに比べモンスターなどの危険は多いですが、

 それでも、掘る手間を省いて効率的にダイヤモンド鉱石を見つけることができます!

マイン
マイン

深層岩は、硬くて掘るのに時間がかかるからね!

↑モンスターとの接敵はあるものの、掘る手間がないので総合的には洞窟探検のほうが効率的ですよ♪

 地下深くにある大きな洞窟を見つけることができたら、

 高さによってはかなりの頻度でダイヤモンド鉱石を見かけることもあります♪

EIEI
EIEI

Y=-30前後の、大洞窟が理想ですね〜!

↑洞窟の表面積が広ければ広いほど、ダイヤを掘って探す手間が省けますね♪

 実は、ダイヤモンド鉱石は空気に触れている場所には生成されづらいという特徴があります。

 これを聞くと「おい、じゃあ洞窟探検は非効率じゃないか!」と考える方がいるかもしれませんが、

 実際は洞窟探検をしている方が、ブランチマイニングをするより短時間で大量にダイヤモンドが手に入ります…!

マイン
マイン

それほどまでに、ブランチマイニングの掘る手間は大変ってことですね…!

 なので、僕は洞窟探検をすることが、ダイヤを集める最高効率の方法だと考えています♪

 また、大きな洞窟をなかなか見つけられない、という時には、ブランチマイニングで洞窟を探すのも1つの手。

EIEI
EIEI

洞窟を探す目的のブランチマイニングなら、Y=-54よりもY=-20前後のほうが、洞窟に当たりやすいですよ。

 ブランチマイニングで洞窟を探しつつ、ダイヤモンド鉱石が出てきたらラッキー♪ 程度で気楽に探しましょう!

 もちろん、大きな洞窟を見つけたから攻略するぜ! というのも全然OK!

↑Y=-54だと、大洞窟に当たりづらいので、洞窟探検が目的ならY=-30~-15あたりでブランチマイニングをしましょう!

 洞窟探検でダイヤを集めたい場合、下の画像のようにしっかりめに装備を整えると良いですね!

マイン
マイン

モンスターと戦ったり、不安定な足場を移動するための準備が必要ですね〜

↑洞窟探検は戦闘を伴うので、武器や防具にもエンチャントできるとなお良し!
スポンサーリンク

ダイヤ鉱石を見つけたら。これをしないと損する!?

 ダイヤ鉱石を見つけたら、嬉しくなってすぐ掘ってしまうのは、割とあるあるだと思います(笑)

 ただ、せっかく貴重なダイヤ鉱石を見つけたら、まずはダイヤ鉱石の周りをくり抜くことをおすすめします!

マイン
マイン

興奮する気持ちは分かるけど、安全のためにダイヤの周りを掘ってみようね。

↑ダイヤに限らず、貴重な鉱石を掘る前はこうして、周りをくりぬくことをおすすめしますよ~

 ダイヤの周りをくり抜くメリットは2つあります。

  • ダイヤの周り(特に下)にマグマが無いかの確認ができる
  • 死角にあったダイヤ鉱石を見つけ出すことができる

 ダイヤ鉱石の周りのマグマ、というのは下の画像を見ていただけるとイメージできるかもしれません。

 これだと、掘ってアイテム化したダイヤが、そのままマグマにダイブしてしまいますよね…。

EIEI
EIEI

せっかく掘ったダイヤが、マグマに落ちたら悲しいよね…。

↑画像ではガラスを使っていますが、もしこのガラスがなかったら、ダイヤを落としてしまいそうじゃないですか…?

 そして、死角にある鉱石とはなんぞや? という話ですが、

 ダイヤモンド鉱石は少数が塊になって生成されていることが多く、下の画像のような生成パターンもあります。

マイン
マイン

ぱっと見2個だけだけど、実は奥にもダイヤが! というパターンですね!

↑画像のガラスの位置が、本来は深層岩となっています。表面に見えていないダイヤ、見つけられませんよね…。

 隠れたダイヤに気づかないともったいないので、こういう意味でもダイヤの周りをくり抜くことは大事です!

EIEI
EIEI

ダイヤは貴重な鉱石だから、周りをくり抜くクセをつけようね!

 周りをくり抜いて安全を確かめたら、お楽しみのダイヤ採掘タイムですね♪

 持っている場合、幸運のツルハシを使うことをお忘れなく!

スポンサーリンク

お宝チェストからダイヤ発見!?

 ここまで、ダイヤモンド鉱石を探す方法を紹介してきましたが、

 ダイヤモンドは様々な構造物に生成される、お宝チェストからも入手することができます!

マイン
マイン

冒険していて、お宝チェストからダイヤが手に入ると嬉しい気持ちになるよね!

 構造物はめったに生成されるものではないので、大量のダイヤを集めるのには不向きかもしれませんが、

 他のアイテムも手に入ったり、楽しくダイヤを集めたい方にはおすすめですよ♪

↑埋められた財宝の例です。こうしたトレジャーチェストからもダイヤモンドは入手可能!

 それぞれのチェストに、ダイヤが入っている数と確率は次の通り。

EIEI
EIEI

探索、発見が難しい構造物ほど、お宝チェストにダイヤが入っている確率が高いですね〜

構造物名ダイヤの数入っている確率
ピラミッド1〜36.4%
要塞1〜37.3%
廃坑1〜28.9%
村の道具鍛冶屋1〜39.9%
ジャングルの寺院1〜312.9%
沈没船114.1%
ピグリン要塞2〜615.8%
ネザー要塞1〜319%
エンドシティ
エンドシップ
2〜721.2%
埋められた財宝1〜259.9%

 ダイヤモンドをお宝チェストから手に入れたいときは、上のような構造物を探すと良いかもしれません。

ネタ? 効率的? ダイヤを求めたエンドシティめぐり!?

 先ほどの表を見ると、エンドシティからはダイヤモンドがトップクラスで出現しやすいことが分かります。

 しかも、エンドシティは描画チャンクを広げて、エリトラで飛んでいたら、探すのにそこまで時間はかからないんですよね。

マイン
マイン

…え、さすがにエンドシティを探すのは運も必要だし、ネタじゃないの?

EIEI
EIEI

実は、ダイヤのためにエンドシティを探すの、なしではないんだよね!

↑エリトラがないとエンドシティ探しは苦労しますが、エリトラがあると実は楽勝です。

 エンドシティは規模にもよりますが、1つのエンドシティに複数のチェストが生成されます!

 さらに、エンドシティのチェストが生成される部屋のパターンは決まっており、

 外からエンドシティの壁を壊してチェストの中身だけ取れば、危険は少ないです。

マイン
マイン

エリトラとロケット花火の使用が前提になりますが、エンドシティめぐり、ありなのかも!?

↑ちなみに、ピースフルにしてもシュルカーは消えないので、リスクを減らすためにピースフルにするのもありですね。

 このエンドシティめぐり、ダイヤモンドを集める効率で言ったら、さすがに幸運のツルハシ&洞窟探検には劣ります。

 しかし、エンドシティめぐりは副産物として、特にエリトラが手に入るのが強すぎる!

EIEI
EIEI

厳密には、エンドシティの近くに生成されることがある、

エンドシップからエリトラが入手できます!

 エリトラ以外にも、鉄や金のインゴット、さらにエンチャントがついた鉄やダイヤ装備が手に入ります!

マイン
マイン

何気に、ダイヤ装備が手に入るとダイヤの節約になりますね。

↑ダイヤモンドだけでなく、ダイヤ装備なども手に入ります!

 ただし注意点があって、当たり前ですが1度探検したエンドシティからは2度とダイヤモンドが手に入らないので、

 探検すれば探検するほど、ワールドの容量が大きくなる点でしょうか。

EIEI
EIEI

ワールドの容量が大きくなっても、ゲームが極端に重たくなることはありませんが、

純粋に保存領域を食いますからね…(苦笑)

 そして、エンドシティを見つけやすいように描画チャンクを広げて、

 しかもエリトラ+ロケット花火の高速飛行に合わせて地形生成が行われるため、

 純粋にゲーム機のスペックが足りないと、地形生成が間に合わずに効率がだだ下がりになります…(汗)

マイン
マイン

ハイスペックなPC版なら耐えられるのですが、

Switch版などにとってはこの方法はかなり厳しいかも…

 スペックが足りないなと思ったら、イライラしちゃう前にダイヤを集めるなら洞窟探検をしましょう。

 エリトラを手に入れている頃には、洞窟探検をするための装備も持っているはずですしね。

スポンサーリンク

手に入れたダイヤモンドの使い道!

 ダイヤモンドはいくつか使い道があります!

 貴重な鉱石なので、よく考えて使っていきたいところですね。

EIEI
EIEI

使い道の例を、ザーッと並べるとこんな感じ!

  • ダイヤ装備
  • エンチャントテーブル
  • ジュークボックス
  • ダイヤモンドブロック
  • 花火の材料として
  • 村人さんに売る
  • ビーコンの起動素材として

 ただ、下の3つはダイヤがもったいないというか… 貴族の遊びみたいな使い道なので、

 普通にサバイバルをしている分には、あまり考えなくていいと思います(笑)

ダイヤ装備をクラフトする!

 ダイヤ装備は、マイクラの中でネザライト装備に次ぐ強さを備えた装備です!

 性能と耐久値のどちらも高水準で、ワンランク下の鉄装備とはるかに差をつけています。

マイン
マイン

剣、道具、防具のどれを取っても、ダイヤ装備は強いよね!

↑これら以外にも、ダイヤ装備を作ることができます!

 さらに、マイクラ界最強の装備、ネザライト装備を手に入れるためには、

 ダイヤ装備をネザライトインゴットで「強化する」という手段を取ります。

EIEI
EIEI

ということは、ダイヤ装備がないとネザライト装備が手に入らないんですね。

↑最強装備を作るためにも、ダイヤモンドの装備が必須となるのですね~!

 そんなダイヤ装備をクラフトするのはありですよね♪

 特に、サバイバル序盤ではダイヤのツルハシが1本あると、その圧倒的な耐久値と作業効率で大活躍します!

マイン
マイン

サバイバル序盤なら、ツルハシ、剣、オノあたりがおすすめかな!

 ただ、ダイヤ装備はどの種類も、村人さんを育てたら売ってくれるようになります。

 それなりの値段がするので、エメラルドを稼ぐ必要はありますが、

 貴重なダイヤを消費したくない場合、村人さんとたくさん取引をしてダイヤ装備を買いましょう!

EIEI
EIEI

村人さんの育成ができる程度に、懐に余裕ができたら、ダイヤモンドで装備をクラフトすることはなくなるかもね。

 村人さんの育成のコツや、どの村人さんがダイヤ装備を売ってくれるかは、下の記事にまとめておりますので参考に。

↑村人さんとの取引について、全部まとめた記事となっております!

エンチャントテーブル

 サバイバル序盤だと、村人さんとの取引でエンチャント本を買うのは値段的に大変なので、

 エンチャントテーブルからエンチャントをつけることも多いと思います。

マイン
マイン

エンチャントテーブルのクラフトには、ダイヤモンドを2つ使いますよ。

↑サバイバル序盤では、ダイヤをエンチャントテーブルに使うのもあり!

 サバイバル序盤では特に、かなり良いダイヤの投資先だと思います! 消耗品ではないですからね。

EIEI
EIEI

見た目もきれいなので、贅沢な装飾品としても使えるかも…?

ダイヤモンドブロック

 サバイバルではコストが高すぎてなかなかお目にかかれないブロック。

 ダイヤモンド9個でクラフトすることができます。

マイン
マイン

ちなみに、ダイヤモンドブロックからダイヤモンドに戻すことも可能ですよ〜

 使い道は装飾だったり、ビーコンの土台としてだったり… なんですが、

 これもほぼ貴族の遊びです! サバイバルでダイヤモンドブロック大量はさすがに大変。

EIEI
EIEI

小さなダイヤ小屋でも、サバイバルで建てられたら超すごいです…(笑)

↑基本的にダイヤモンドブロックは、装飾目的で使います!

 さて、今回はダイヤモンドをたくさん入手するための方法やコツを解説してみました!

 とてもレアな鉱石なので、ぜひ皆さんもこの記事を参考にして、

 サバイバルでダイヤを効率よく集めてみてくださいね♪

マイン
マイン

洞窟探検、ブランチマイニング、エンドシティめぐりなど、

自分にとって楽しく、効率的なやり方を見つけてくださいね!

 それでは皆さん、バイバ〜イ!

コメント

  1. EIEI より:

    にゃんさんへ返信
    そうですね、Y=-30以下はそれなりの頻度で、ディープダークバイオームに当たるかもしれません。
    ウォーデンは高さ的に、ブランチマイニングの坑道に入ってくることはありませんが、
    怖いと感じるうちは避けるのも1つの手だと思います!

  2. にゃん より:

    https://eieiblog.com/wp-content/uploads/2022/08/2022-08-13_20.36.05.png
    この写真で、一箇所のブロックだけスカルクになってますね
    そこから掘ると、deep darkバイオーム?がでてきて、ウォーデンと戦う羽目になるかもしれないですね

タイトルとURLをコピーしました