【Java版1.18】全自動で毎時800個超え! スライムトラップの作り方紹介!

マイクラお役立ち情報

 どうもどうも! EIEIです!

 今回は、スライムトラップの作り方を紹介したいと思います!

マイン
マイン

スライムは、スライムボールを落とすモンスターですね!

 スライムは湧き条件が特殊なモンスターで、スライムボールが欲しいのに見つからないこと、ありますよね(苦笑)

 しかも、スライムブロックが大量にほしい時は、1匹1匹スライムを倒すのは大変ですよね〜

EIEI
EIEI

スライムブロックは、素手で1発で壊せて足場として便利です♪

 本日もLet’sマイクラ!

※この装置は、Java版での動作を前提としています。
 また、Java版1.18.1での動作確認を行っております。

スポンサーリンク

スライムトラップを作る場所を決める!

 スライムがスポーンする条件は、次のどちらかです。

  • 湿地帯のY=50〜70の高さで暗いとスポーン
  • スライムチャンクと呼ばれる範囲でY=39以下で明るさに関係なくスポーン

 このうち、スライムチャンクをトラップに用いたいと思います!

マイン
マイン

明るさに関係なく湧くので、他のモンスターに邪魔されなくなります!

 そして、スライムチャンクはどこにでもあるのか、と言われるとそうではなく、

 スライムトラップを作りたい場合、スライムチャンクを見つけないといけません。

EIEI
EIEI

簡単にスライムチャンクを見つけられるツールがあるから、安心してね!

 そこで、スライムファインダーというツールを借りましょう!

マイン
マイン

外国のサイトだけど、しっかり使い方を解説します!

 まず、スライムトラップを作りたいワールドで、/seedというコマンドを実行してください。

 このコマンドは、サバイバルモードでも問題なく使えます!

EIEI
EIEI

ワールドのシード値を調べるコマンドです。

これを使っても、チートにはならないから安心!

↑例えば、この画像のワールドのシード値は「-3268489650219502779」となっています!

 /seedコマンドを実行すると、十数桁の数字で構成された、シード値が表示されます。

 それをメモするなりして、覚えておきましょう!

マイン
マイン

ワールドの生成方法は、このシード値によって決められているんですよ〜

 そして、スライムファインダーにアクセスして、

 「Version」のところを「Java Edition」にして、「Seed」のところに、先程の十数桁の数字を入力してください!

↑ここにシード値を入れて、機種を選択するだけで、スライムチャンクの場所を表示してくれます!

 すると、下のマップのようなものに、緑色の四角がいくつか表示されていると思います。

 これがスライムチャンクの場所になります!

EIEI
EIEI

たくさんあるスライムチャンクの中から、作りたい場所の座標をメモしておこう!

 また、地図の下にある「X」、「Z」に値を入力して「Go!」ボタンを押すと、

 その座標まで飛ぶことができます。拠点が離れている場合にぜひ活用しましょう!

マイン
マイン

F3キーを押して、拠点の座標を確認すると良いですね!

↑赤い丸の部分が、入力した座標の位置になります!

 スライムトラップを作る場所は、拠点の近くがおすすめです!

 座標を間違えないようにメモしておきましょう。一番小さい正方形の1辺が16ブロックですよ〜

EIEI
EIEI

トラップを作る場所を決めたら、目印をつけておくと分かりやすいかもね。

 実は、マイクラはF3+Gを押すと、チャンクの境界を表示することができます。

 これを使うと、間違いが減るのでおすすめです♪

↑トラップ作成中は表示しておくのがおすすめです。消したいときは、再度F3+Gを押せばOK!

 スライムファインダーでトラップを作る場所を決めたら、次はトラップ作りの準備をしましょう!

スポンサーリンク

スライムトラップ制作に必要な材料!

トラップを作るための材料!

 トラップを何層作るかによって、必要な材料の量が変動します。

EIEI
EIEI

トラップを何層作りたいか、予め決めておきましょう!

個人的には4~8層くらいがおすすめです。

 湧き層が多ければ多いほど効率は高くなりますが、その分コストや作業量が増えるので、

 個人的には多くても8層くらいで止めておくのが賢いかな〜 と思います。

マイン
マイン

8層より多くしても、効率の増加はわずかなので…

 湧き層を増やすのは割と簡単なので、初めは少なめにしても良いですね!

 ということで、スライムトラップ作りに必要な材料はこんな感じです!

  • ホッパー 9個以上
  • チェスト 1個以上
  • 焚き火×9
  • 松明 1スタックあれば十分
  • ハーフブロック 層の数×247個
  • 鉄ブロック 層の数×4個
  • くり抜かれたカボチャ 層の数分
  • 木のトラップドア(種類は何でも) 層の数×3
  • フェンス(種類は何でも) 層の数×2
EIEI
EIEI

「層の数」と書いてあるところは、自分が作りたい階層の数字をかけると、大まかな所要量が分かります!

 ハーフブロックが大量に必要になりますが、掘る作業があるのでその時に出る

 丸石や石を、作業台か石切台でハーフブロックに加工すればOKです♪

マイン
マイン

なので、そこまでハーフブロックの心配はしなくてもいいよ。

 また、鉄もかなりの量が必要になります。掘っている間にある程度は確保できると思いますが、

 個人的には全自動で手に入るアイアンゴーレムトラップを作るのもおすすめです!

↑鉄はスライムトラップ作り以外にも使いますので、こちらも作ることをおすすめします!

地下を掘るために準備!

 そして、スライムトラップを作る前に、地下を掘る作業が必要です。

 この時、スライムトラップの湧き層を増やしたければ増やしたいほど、掘る量も増えます…!

マイン
マイン

かなりの量を掘ることになるので、しっかり準備しましょう!

 まず、ツルハシはできたらダイヤ以上のものに、効率強化Ⅲ以上、耐久力Ⅲを付けておきたいです。

 掘る量にもよりますが、修繕のエンチャントを付けたり、予備のツルハシを何本か用意しておくと良いですね。

EIEI
EIEI

ツルハシの性能が悪いと作業中ストレスMAXになるので、ツルハシは良いものを使いましょう!

↑掘る作業の時間を減らすために、良いツルハシを用意することを強くおすすめします!

 もし最大パワーのビーコンを作れるならば、採掘速度上昇Ⅱをつけちゃいましょう!

 採掘速度上昇Ⅱに、効率強化Ⅴがついたダイヤ以上のツルハシが組み合わさると、掘る速度が最大になります!

マイン
マイン

掘る速度が最大だと本当に作業が早くなるので、

ビーコンを持っている人は消耗品でもないし、惜しみなく使いましょう!

 ビーコンがあるなら、作業の時間が10倍、20倍も短くなります。

スライムトラップの作り方!

地下を掘る!

 まず、スライムチャンクの地下へ行き、立った時にY=39となる場所を探します。

 そして、そこに天井が3ブロック上となる空間を作りましょう!

EIEI
EIEI

別に、無理に露天掘り(地上から掘り下げる掘り方)はしなくても大丈夫です。

 この時、床は上付きハーフブロックで作ってください!

↑洞窟に当たっても、ひとまずは構わず作業を続けても大丈夫です!

 スライム以外のモンスターが湧かないように、松明を設置します。

 湧きつぶしができたらいいのですが、松明が多すぎるとスライムの湧きも弱まるので、1層当たり2本だけに留めましょう♪

マイン
マイン

画像の位置に置くと、チャンク内の同じ高さの範囲はすべて湧きつぶしできます!

↑この位置に松明を置くのがおすすめです!

 ここで、念のためにこの空間から30ブロックほど離れて数分待機し、

 ここにスライムがちゃんと湧くか確認しましょう!

EIEI
EIEI

湧かなかったら、スライムチャンクの座標や探し方が間違っていないか確認してください。

 スライムが湧いたら、そこはちゃんとスライムチャンクなので安心ですね♪

↑周囲に洞窟があると、なかなかスライムが湧かないこともあります。トラップ作成前に、スライムチャンクかどうかの確認を!

 そこから1層増やしたいごとに、3ブロック掘り下げていってください。

 8層作る場合は、立った時にY=18、4層の場合はY=30になるところまで掘り下げてください!

マイン
マイン

時間がかかってかなり大変なので、

休憩をはさみながら頑張ってください!

↑画像では、8層で作っていきます! 赤線の部分が、「湧き層の数×3」になるようにしてくださいね!

 最高32層まで増やせて、この場合Y=-54となります。…が、

 Y=8あたりから深層岩が出てきて、ビーコンを使ってもサクサク壊せないので、掘るのはおすすめしません(苦笑)

EIEI
EIEI

先ほども書きましたが、8層で十分です(笑)

 掘っている際に洞窟が出てきたら、ブロックで埋めてしまいましょう!

 できたら洞窟は湧きつぶしをできると良いですが、湧きつぶしが大変ならばやらなくても良いです。

マイン
マイン

湧きつぶしをしていると、スライムトラップの効率が上がりますよ~

↑画像では石を使って埋めていますが、ふさげていたらどんなブロックでもOKです!

 あと、一番下の地面が洞窟の影響でボコボコになっているならば、そこも平らにしておいてくださいね!

スポンサーリンク

処理層作り!

 次に、処理層を作っていきます! …と言っても一瞬で完成します。

 一番底に深さ5ブロックの穴を掘って、そこを処理層にします!

マイン
マイン

ここにスライムを落として処理します!

↑こんな感じに、先ほど掘った場所の一番底に、処理層とするための穴を掘ります。

 穴の底にチェストとホッパーを設置して、

 地上からチェストにアクセスできるように、はしごや水流エレベーターをつけてもいいかもしれませんね!

EIEI
EIEI

ホッパーの上に落ちたスライムボールが、チェストの中に入ればOKですね!

↑ホッパーを設置する時は、向きに注意してスニークしながらつけましょう!

 ホッパーの上には焚き火を設置してください。焚き火のダメージでスライムを倒します!

↑焚き火の上にアイテムが落ちても、問題なくホッパーが回収します!

 これだけで処理層は完成です! とても簡単ですね(笑)

湧き層作り

 湧き層は、スライムチャンクに上付きハーフブロックを敷き詰めるだけでできます!

 湧き層には必ず松明を2本置き、スライム以外のモンスターが湧かないようにします!

 そして、処理層へ繋がる穴を、3×3で開けておいてください!

マイン
マイン

湧き層も作るのは簡単ですね!

掘るのさえ終わっちゃえば楽です♪

 それぞれの湧き層の天井の高さが、2.5ブロックとなるような高さにしてくださいね。

↑同じものを上に作っていくだけなので、特に難しい作業は必要ありません♪

 そして、各層の穴の奥に空間を作り、下の画像のようにトラップドアを設置します。

EIEI
EIEI

このトラップドアは、中に入れるアイアンゴーレムに攻撃されないように設置しますよ~

↑この位置にトラップドアを設置していってください!

 トラップドアを設置したら、アイアンゴーレムを召喚してください!

 鉄ブロック4つをT字に置いて、最後にカボチャを設置すれば召喚できます!

マイン
マイン

近くに村があったりするなら、天然のゴーレムでも良いですよ~

 アイアンゴーレムを召喚したら、トラップドアで天井をつけておいてください!

EIEI
EIEI

このゴーレムは、大スライムの体力を気まぐれで削りつつ、

スライムを処理層へ誘導してくれます!

 ゴーレムを召喚したら、その横にフェンスを設置して、横にずれないようにします。

 ゴーレムを体当たりで動かして、上手に設置してください!

↑画像では黄緑色の矢印で表示しています。こんな感じに、ゴーレムの両サイドにフェンスを設置してください!

 ちなみに、アイアンゴーレムはスライムを処理層へおびき寄せるのが仕事ですが、

 気まぐれで大スライムの体力を削ってくれたりもします(笑)

マイン
マイン

ゴーレムさん、攻撃のリーチが長いからね!

 すべての層にアイアンゴーレムを入れるのをお忘れなく。これでスライムトラップが完成しました!

EIEI
EIEI

掘る作業とか、結構大変だったと思います!

お疲れ様でした!

 完成図が下の画像です。

↑ゴーレムさんが縦にずっしりと並ぶ装置です…!
スポンサーリンク

今回紹介したスライムトラップの効率検証!

 今回紹介したスライムトラップの効率検証を行いたいと思います!

 検証はJava版1.18.1で行っております。参考にどうぞ~

検証方法!

 今回の検証では、2層、5層、8層のスライムトラップを用います。

マイン
マイン

待機場所のチェストの高さが、それぞれ順に

Y=32、Y=23、Y=14となります。

 待機場所から水平に30ブロック離れた場所で、ピースフルを解除し、ノーマルに変更して、

 10分放置した後のスライムボールの数を計測します!

EIEI
EIEI

10分間という短い時間でも、それなりの数のスライムボールが集まるはずです…!

 このトラップ、どうしても周囲の洞窟にスポーンしたモンスターの影響を受けてしまうので、

 スライム以外のエンティティを常に/killコマンドで消し続けた場合の結果となっています。

マイン
マイン

サバイバルでは完全な湧きつぶしをするのは難しいですからね~

検証結果!

 10分間の検証の結果はコチラ!

湧き層の数スライムボールの数1時間あたり
2層47個282個
5層113個678個
8層137個822個

 こうして見ると、湧き層の数と効率は比例していないのですよね~

EIEI
EIEI

多分、最大の32層だと逆に効率が下がる気すらします…(笑)

↑10分でこれだけ手に入ります!

 スライムトラップを拠点の近くに作っておけば、知らない間に結構な量たまっているので、

 これでも十分な効率だと言えるでしょう!

マイン
マイン

相当浪費しない限り、使い切ることはないはずです!

 さて、今回はスライムトラップの作り方を紹介しました!

 スライムボール不足に困っている方、大量にスライムブロックが欲しい方、ぜひ作ってみてください♪

EIEI
EIEI

掘るのが大変だけど、制作難易度は低いのでぜひ!

マイン
マイン

スライムブロックを持っていると、足場や仮ブロックとして便利だしね!

 それでは皆さん、バイバ~イ!

コメント

  1. EIEI より:

    ラーさんへ返信
    なるほど、統合版でプレイされているのですか。
    統合版だと、大きなスライムが湧くのに3ブロックの高さが必要なので、
    今回紹介したようなハーフブロックを用いた湧き層作りはできません…。
    ハーフブロックの間の隙間を、今回紹介したより1ブロック多くすると大きなスライムも湧きますよ~

    また、統合版とJava版ではスライムチャンクの生成のされ方が違うので、
    スライムファインダーではBedrock Editionを選択する必要がありますので、ご注意ください!

  2. ラー より:

    解答ありがとうございます。座標は絶対合ってるはずです。難易度はハードで30マス程離れた所で待機してます。ふと思ったのですが、僕Java版の仕様のクロスサーバーを統合版でプレイしてるんですよね、そこら辺に原因があるのかも…

  3. EIEI より:

    ラーさんへ返信
    一度念のため、次のようなことを確認してみてください。
    ・スライムチャンクが合っているかどうか(座標がずれていたりなど…)
    ・難易度がピースフルではないか
    ・待機している場所がトラップから遠すぎないか(近すぎor遠すぎだと湧きません)

    特に、座標やシード値の見間違い、打ち間違いが怖いので、
    スライムファインダーを使って確認していただけると幸いです…

  4. ラー より:

    記事の通りに湧き層を2つ作ってみたのですが、待機してもなかなか沸きません…周囲の洞窟も湧き潰ししたし、座標も合ってるはずなのですが…

  5. EIEI より:

    るるらさんへ返信
    ぜひ参考に作ってみてください♪
    拠点の近くに作るだけで、放っておくだけでスライムボールが貯まるので、
    なかなかおすすめできる装置です!

    ブログを見てくださいりありがとうございます♪ 面白いなら何より!

  6. EIEI より:

    統合版しか持っていない人さんへ返信
    ツルハシに関しては、掘るための準備の欄で紹介しているので、
    ややこしくならないように必要な素材にはわざと書いていませんよ~

    最近、広告をいろいろといじった影響かもしれませんね(苦笑)
    申し訳ございません!
    サイドバーなどはとりあえず上へ移動して対策しました…(汗)

タイトルとURLをコピーしました