どうもどうも! EIEIです!
2023年10月22日追記
ポーション自販機のリメイク記事を書きました!
こちらのほうが、説明が分かりやすいかと思います。
さらに、統合版にも対応させていただいています♪
ぜひ、こちらをご覧ください!
今回は、ボタン1つでポーションを自動で作ってくれる、自動販売機的な物を作りたいと思います!
暗視のポーションや水中呼吸のポーション、時々必要じゃない?
ポーションを作るのは、若干手間だったりするので、作るととても便利です!
スプラッシュ化や時間延長などにも対応!
本日もLet‘sマイクラ!
必要な材料!
自販機を作るのに必要な材料
必要な材料は下の通り。
そこそこの数、ホッパーやドロッパーが必要になりますね。
- 醸造台 ×1
- ホッパー ×17
- ドロッパー ×17
- チェスト ×2
- レッドストーンダスト ×28
- レッドストーントーチ ×14
- レッドストーンリピーター ×12
- レバー ×3
- レッドストーンランプ ×4
- ガラス ×3
- 普通のブロック 1スタック程度
- 額縁 なくても良いけど、あると便利!
ホッパーがかなりの数必要で、そのせいで鉄が必要です。
なので、サバイバルではアイアンゴーレムトラップを作るのがおすすめ!
鉄がとてもいい効率で集まるので、鉄に困っていたら作ってみよう!
ポーションを作るのに必要な材料
そして、ポーションを作るので、装置を動かすときは下のアイテムも必要ですね。
- 水入り瓶
- ブレイズパウダー
- 火薬(スプラッシュ化用)
- レッドストーンダスト(時間延長用)
- グロウストーンダスト(効果強化用)
- 発酵したクモの目(効果反転用)
- 各種ポーションの素材(フグ、金のニンジン、きらめくスイカの薄切り など…)
ポーションに必要な材料たちですね~
ちなみに、ポーションの種類や効果、必要な材料などをまとめた記事がありますので、よければ見てください♪
ポーション自販機の作り方!
まず、醸造台を地面に設置します。
次に、ホッパーを画像のように5つ、醸造台へとつなげます!
実はホッパーを使えば、醸造台の中にアイテムを入れられます♪
向きに注意して、スニークしながら設置しましょう~
そして、下の画像の位置にラージチェストと、上向きのドロッパーを設置してください。
チェストには水入り瓶、ドロッパーにはネザーウォートが入りますよ♪
額縁は貼らなくてもOK! ただ、貼ったほうが便利かも。
そして、画像の位置にも向きに注意してドロッパーを設置します。
ここには、発酵したクモの目を入れましょう!
そして、画像のように11ブロック伸ばして、ボタンをつけていきます。
画像での右側の部分にも、ボタンをつけているので計12か所ですね!
そして、ボタンを設置したブロックの上に、ドロッパーを設置します。こちらも向きに注意!
下の画像を参考にどうぞ!
また、このドロッパーにはポーションの素材となるアイテムを入れます。
なので、額縁を貼ってわかりやすくするとより良いですね!
次に、回路作りへと行きましょう!
下の画像の位置に、レッドストーンダスト。2か所が少し下がっているのだけ注意。
次に、レッドストーンリピーターを12か所設置してください。
この遅延は、ポーションを正しく作るために行います!
遅延の長さと向きに注意してください。遅延は、4遅延と1遅延が混ざっています。
そして、画像の4か所に、レッドストーントーチを設置します。
そして、下の画像のようにブロック、ダスト、トーチを設置!
これでしっかり動力が伝わっていきます~
そして、画像の位置に向きに注意してドロッパーを4つ設置してください。
このドロッパーには、ポーションのオプションとなるアイテムを入れていきますよ!
レッドストーンとグロウストーンダスト、ここにも発酵したクモの目、火薬を入れます。
そして、下の画像のように回路を組みます。ガラスの部分はガラスを使用してください!
画像では見やすいように鉄ブロックを置いていますが、実際は置かなくてもOKです。
そして、画像の位置にレッドストーンランプとレバーを設置します。
レッドストーンランプがついているかどうかで、オプションのオン、オフが一目でわかります!
また、このランプの下の位置に、額縁を設置すると良い感じ。
最後に、たくさんのドロッパーが向いている場所に、ホッパーを1列で設置していきます。
スニークしながら、向きに気をつけてくださいね~
これで完成です! お疲れ様でした♪
ポーション自販機の使い方
作り方を解説しているときに、「ここのドロッパーには○○を入れます」などを書きましたが、
醸造をするときに必要な燃料、ブレイズパウダーは下の画像の位置へ入れます!
スプラッシュ化、効果反転をしたい場合は、レバーを操作して、ランプをオンにしましょう!
ランプがオンだと、それらのオプションを入れます!
時間延長と効果強化は、どちらかお好きな方をレバーで選択!
…ただ、弱体化のポーションを作るときは、回路の都合上これらのオプションは加わりません…。
あとは、ボタンを1回押すだけで勝手に醸造が始まります!
ポーションを作るのには、大体1分くらいかかります。
その間、他の作業をしたりしていましょう~
1回ボタンを押すと、同時に3個のポーションを作れます。
2回以上ボタンを押すとおかしくなっちゃうので、完成品を取り出してから、次の物を作るようにしてくださいね♪
看板にメモ書きをしたり、本と羽ペンにポーションの作り方をメモしたりしてもいいですね!
さて、今回はポーション自販機の作り方を紹介してみました!
それでは皆さん、バイバ~イ!
コメント
マイクラガチ勢さんへ返信
情報提供ありがとうございます!
Java版でも、スニークせずに置こうとすると醸造台のメニューを開いてしまうので、
それのことでしょうか?
ホッパーがつながらないのは統合版だと
スニークしながらでないと繋がらないですよー
匿名さんへ返信
放っておくだけでポーションができて便利なので、
ぜひ作ってみてください♪
すご
pazuruさんへ返信
大変申し訳ございません…!
画像内の文字にもあるように、へこんでいる場所に設置されているレッドストーンダストのみ、
前に設置したものですので、それを参考にしていただけるとありがたいです…!
下の回路が見えていると、上の回路が非常に分かりづらくなってしまったので、
鉄ブロックを置かせていただきました…
下の画像のように、という部分から、回路を隠されたため、どこに回路を作ればいいのか全くわからなかったため、作れませんでした。時間の無駄になってしまいました。