どうもどうも! EIEIです!
前回、ネタ切れをネタにしていたら(?)、「自分の像を作るのはどうでしょう」とコメントを頂いたので、さっそく作っていきたいと思います!

ネタ切れをネタにしちゃうの、ヤバいなぁ…(自覚)

めちゃくちゃな内容じゃない限り、頑張ってリクエストなどは答えていきます!
ということで、本日もLet‘sマイクラ!
作る場所を決める!
作る場所は、♯37で作った巨大ゴーレム像の隣にします! 鉄やエメラルドを大量に使って作った、村の守り神ですね。

巨大ゴーレム像と、謎の巨大リンゴの間に作ります!
少し整地もしておきました。

ちなみに今回は、服や髪の毛をコンクリートで作っていきます! また、肌は滑らかな砂岩を使っていこうと思います。

砂利、砂、染料、ぜんぶたくさん持っているので大丈夫ですね~
下半身を作る!
とりあえず上靴を作ってみました。いい感じかも?

ちなみに僕のスキンは、僕の学校の制服を参考に作っています!
上靴に黄緑入っているんですよ~

少し肌の部分を作りましたが… もしかして、これ白すぎる?

僕はあまり外に出るのは好きじゃないけど…
もうちょっと日焼けしてるはず。(登下校自転車だし…)
他の材料を使うことも検討しましたが、とりあえず滑らかな砂岩を使って作ることにしました。

そして、ズボンを作りました! 穴が開いている場所には、コンクリートパウダー(水に触れていない)を設置します!

服のしわとかを表現するために作っています~
水でぬらしたコンクリートと、だいぶ質感が違うので良い感じになることを願う…!

上半身… はちょっとやらかす。
下の画像は、背中の方向から取ったものです。実は、茶色の染料が無くてベルトをオレンジで妥協しましたが、オレンジのほうがよかったかもしれませんね!

暗い色が多いからなのかな? オレンジが良い感じになった!

そして、腕を作っていきます…
下の画像のスライムブロックが埋まっている場所のように、上半身にもパウダーを入れるための隙間があります。

画面がほとんど黒で、めちゃくちゃ見づらかったです…。

その結果、1ブロック分ずれました! ただ、うまいこと無かったことにして、違和感を消し去ったので実質セーフですよね(?)

ごまかしたのか…。
そしてそして、ゴーレム像とひっつきました(苦笑) きちんと計算しないからこうなるんですね。

でも幸い、ひっついているだけで、かぶっているわけではなさそう。
頭を作って、最後の仕上げ!
そして、頭を作ります! マイクラスキンの頭、かなり大きいんですよね~

これがマイクラ! って感じするけどね(笑)

そして、最後にパウダーを設置していきます! これで、良い感じに服のしわみたいなものが表現できるといいですね…!
あと、中にモンスターが湧くのでランタンをたくさん置いておきます。

上からクリーパーが作業中に降ってきて、びっくりしました…!

そして、隣のゴーレムの像とひっついてしまった問題ですが…。

作り直すのも大変だし、どうするんだよぉ。
下の画像の角度から見たら、肩組んでいるように見えませんか…!? これぞ起死回生のポジティブ(適当)


これはもう、僕の中では肩を組んだって設定にしておきます!

まあ、取り壊しとかにならなくてよかったよ…。
ということで、自分の像、完成しました!
途中、何度かトラブルが起きましたが、最終的に再現度もかなり高めにできたので嬉しいですね♪

ゴーレム、リンゴ、僕(の像)… このあたりには、大きなオブジェしか作っていないね(笑)
それでは皆さん、バイバ~イ!
コメント