マイクラ 天空トラップタワーって、なんで高いところに作るの? 詳しく解説します!

マイクラお役立ち情報

 どうもどうも! EIEIです!

 先日、天空トラップタワーの作り方をまとめた記事を投稿しました! よければ、そちらもあわせて読んでくれると嬉しいです♪

↑こちらの記事です!

 今回は、「なぜ天空トラップタワーは高いところに作るのか」について解説します!

EIEI
EIEI

天空に作ると、作るのは大変だけど、ある大きなメリットがあるんだよ!

 本日もLet‘sマイクラ!

※この記事に書いてある内容は、Java版の物です。

スポンサーリンク

モンスターの湧き範囲を知ろう!

 マイクラのモンスターは、湧くことができる場所が決まっています。

EIEI
EIEI

分かりやすいように、絵に描いてみよう!

マイン
マイン

いやいやいや、EIEIが絵を描いてもわからないよ!

EIEI
EIEI

ひどっ! 頑張って描くもん!

 下の絵は、マイクラの世界だと思ってください。山岳や川、草原、海などですね~ 地下にある変なやつは、洞窟です。

↑この時点でそんなに絵がうまくない。

 マイクラの世界では、プレイヤーからの位置によってモンスターが湧くかどうか判断されます!

  • プレイヤーの周囲24ブロック…モンスターは湧かない
  • プレイヤーの周囲25~32ブロック…モンスターが湧き、モンスターは動くことができる
  • プレイヤーの周囲33~128ブロック…モンスターは湧くが、デスポーン(消滅)することがあり、モンスターは動けない
  • プレイヤーの周囲129ブロック以上…モンスターは湧かない、強制でデスポーンする
EIEI
EIEI

文字ばっかりでちょっと見にくいかな…

↑こういうことです! マイン「う、うん?」

 簡単に言うと、プレイヤーの近くではモンスターは湧きません! いきなり目の前に現れても困りますからね(苦笑)

 逆に、プレイヤーが遠すぎるとモンスターは消滅します!

マイン
マイン

その距離が、128ブロックなんだね!

 また、プレイヤーの近くにいないと、モンスターは動くことができません。

EIEI
EIEI

プレイヤーから33ブロック以上離れると、動けないらしい…

モンスターの湧き条件を知ろう!

 先ほど紹介したのは、湧き範囲です。どこにモンスターが湧けるかですね!

 こちらは、湧き条件です! 文字の通り、湧くのに必要な条件ですね(笑)

EIEI
EIEI

この条件を、うまいこと活用したのが天空トラップタワーなわけです!

 一部モンスターに例外はありますが、大体次のような感じです。

  • 先ほど解説した、湧き範囲の中(プレイヤーから24~128ブロック)にいる
  • 明るさが7以下(明るいと湧きません)
  • スポーンする位置のブロックが、不透過ブロック (ガラスとか、下付きハーフブロックの上には湧きません!)
  • mobがスポーンする空間がある
  • モンスターの数(最大で70体らしいです)の上限に達していない

 あんなにウヨウヨと湧いてくるのに、実はこんなに条件があります!

EIEI
EIEI

湧きつぶしをするときは、明るくするよね!

これは、明るいとモンスターが湧くことができないからだよ!

なぜ、天空トラップタワーは天空に作る?【本題】

 そもそも、天空トラップタワーとは、「プレイヤーが意図的に作った場所にモンスターを湧かせる装置」ですよね。

EIEI
EIEI

湧き層にモンスターをわざと湧かせています。

もちろん倒して、アイテムを手に入れるためですが(笑)

 なので、天空トラップタワーにモンスターはたくさん湧いてくれた方がいいわけです!

マイン
マイン

これが、いわゆる「効率」ってやつだね。

 しかし、モンスターの上限は決まっています。なので、天空トラップタワーの外にモンスターが湧くと、天空トラップタワーの中にモンスターが湧きにくくなっちゃいます!

↑天空トラップタワーの外にモンスターが湧くと、効率が下がるんですね!
マイン
マイン

なるほど! 天空トラップタワーの中だけにモンスターを湧かせれば、効率が良くなるんだ!

 しかし、モンスターの湧きつぶしは非常に大変です。

 地上からは見えない洞窟があったり、非常に入り組んだ洞窟があったり… 絵にするとこんな感じです。

↑湧きつぶしは非常に大変なのです。

 しかも、マイクラの洞窟って結構たくさん生成されてしまいます。「モンスターを1体も湧かせるな!」なんてこと、そう簡単にはできません。

↑暗視のポーションを飲んで、スペクテイターモードで撮影した、地下の画像です。
マイン
マイン

洞窟がどこにあるかもわからないのに、こんなに探検できないよ~!

 しかしですよ! 湧き条件、湧き範囲を思い出してください! 「スポーンする位置が不透過ブロック(=空中には湧けない)」「プレイヤーの周囲24~128ブロック」

 プレイヤーが天空へ行けば、地上、地下ではプレイヤーが遠いので、モンスターが湧けません!

マイン
マイン

おお! と言うことは…!?

 モンスターの湧きが、天空トラップタワーに集中して効率が良くなるのです!

EIEI
EIEI

だから、天空トラップタワーは空中に作るんだね!

↑こんな感じになるんですよ♪

 ちなみに、天空トラップタワーを作る位置として、山岳バイオームは向いていません。

 なぜかというと、山岳は高い(=天空に近い)ので、128ブロックのエリアに入ってくる可能性があるからです。

EIEI
EIEI

「天空に近い」って言い方もおかしいか… まあ、絵を見てもらったらわかりやすいかもしれません。

↑山岳バイオームの上に作ると、効率が下がる恐れがあります…

 さて、なぜ「天空トラップタワーは高い場所に作るのか」わかってもらえたでしょうか?

マイン
マイン

モンスターの湧き条件、湧き範囲を上手に使って、

天空トラップタワーに湧きを集中させるためなんだね!

EIEI
EIEI

効率が良くなるから天空に作ったんだね~!

 それでは皆さん、バイバ~イ!

コメント

  1. EIEI より:

    リリーさんへ返信
    実際には見えていないだけで、かなりの洞窟があって、
    そこにモンスターが湧いているのですね…(汗)
    上り下りは、1度水流エレベーターを作ってしまえばその後は楽なので、
    時間のある時にぜひ作ってみてください…!

  2. リリー より:

    地下の写真、クリーパーがいっぱいいて怖いのです(;・Д・)
    天空TT行くのが面倒。かと言えどエレベーター作るのも面倒。一体どうすればいいのだ!……..最近、文の語尾がへんな気がします。(‘・ω・;)ソ

  3. E_I_E_I より:

    とくべえさんへ返信
    この前読者さんから、70体まで湧くと教えていただきました!
    統合版は16なんですか… 少ないですね(涙)
    僕のPCはそこまで重たくならないですね…
    ただ、動物がたくさんいる近くは普通に重たいです(苦笑)

  4. とくべえ より:

    どうも、とくべえです。

    Java版はモンスターが70体も湧くのですか?
    凄いですね!
    (統合版では16体までしか湧きません。)

    モンスターが70体いる時は、PCは重いですか?

タイトルとURLをコピーしました