マイクラお役立ち情報! 最強装備ネザライトの効率的な入手方法! 古代の残骸の出る高さと集め方は?

マイクラお役立ち情報

 どうもどうも! EIEIです!

 今回は、マイクラ界最強の装備、ネザライト装備の入手方法を解説したいと思います!

 ネザライト装備は、最強装備ということもあって、入手は非常に困難となっています。

EIEI
EIEI

ネザライト装備は、とにかく入手難易度が桁違いに高いです…!

マイン
マイン

その分、性能はお墨付きで使いやすいですよね!

 そんなネザライト装備を、効率よく入手するコツも紹介して行きたいと思います!

 本日もLet’sマイクラ!

スポンサーリンク

ネザライト装備の入手方法

 まずは基本の、ネザライト装備の入手方法から紹介します。

 ネザライト装備は、鍛冶台を使って、ダイヤ装備とネザライトインゴットを合成することで、

 ダイヤ装備をネザライト装備に変化させることができます!

EIEI
EIEI

鍛冶台は木材4個、鉄インゴット2個でクラフトできますよ。

↑ネザライトインゴットを1つ消費して、ダイヤ装備を1つ、ネザライト装備に強化できます!

 この時、元のダイヤ装備のエンチャントはネザライト装備にそのまま引き継がれます!

 なので、お気に入りのダイヤ装備を、ネザライト装備へと強化ができますね♪

マイン
マイン

お気に入りの装備を強化するの、とても嬉しいですね!

 また、元のダイヤ装備の耐久値の割合が、ネザライト装備にも反映されます。

↑耐久値の割合が保持されるので、ネザライト化で耐久値が少し増えますね。

ダイヤ装備の入手方法

 ダイヤ装備の入手方法は、次のような方法があります。

  • 村人さんと取引して買う
  • ダイヤモンドを探してクラフトする
  • お宝チェストなどから入手する
EIEI
EIEI

一番おすすめなのは、村人さんと取引して買うことです!

 村人さんとの取引は、対価としてエメラルドが必要なものの、

 ダイヤ装備、さらにはエンチャント本も安定して入手可能です。

マイン
マイン

村人さんとの取引のコツをまとめた記事があるので、興味がある方はぜひ見てみてね!

↑ダイヤ装備やエンチャント本を、効率的に買うためのコツをまとめてあります!
スポンサーリンク

超激レア! ネザライトインゴットの入手方法

 ネザライト装備を激レアにしている理由が、ネザライトインゴットの入手難易度です…!

 ネザライトインゴットを入手するには、まずネザーで生成される、古代の残骸を探します。

EIEI
EIEI

古代の残骸を手に入れるコツは、「古代の残骸の探す高さと、見つけるコツ!」で紹介していますよ。

↑古代の残骸は、ネザーラックに見た目が似ているものの、非常に硬いブロックです!

 古代の残骸を入手したら、かまどで精錬して、ネザライトの欠片にします。

マイン
マイン

ネザライトの欠片は、中間素材となっていますよ〜

↑古代の残骸を精錬して、ネザライトの欠片にしましょう!

 そして、ネザライトの欠片4つと、金インゴット4つをクラフトして、

 ようやくネザライトインゴットが1つだけ手に入ります!

EIEI
EIEI

古代の残骸4個で、ネザライトインゴット1個なんです…!

ネザライト装備の性能は?

 そして気になるネザライト装備の性能ですが、

 マイクラ界で2番目に強いダイヤ装備と比較して、次のような性能差があります!

装備の種類ダイヤとの耐久値性能差
クワ約1.30倍
クワを除く道具、剣約1.30倍攻撃力+1
防具約1.12倍防具強度+1
マイン
マイン

耐久値が上がるだけでなく、性能の底上げでダイヤ装備以上に強くなります!

 数字で見るとダイヤ装備と差が小さいようにも見えますが、

 耐久力のエンチャントをつけることで、実際はこれ以上に耐久値に差が付き、修繕の頻度が減って手間が軽減されますよ〜

EIEI
EIEI

ツルハシやシャベル、オノなどの道具は特に、

修繕なしの長時間作業にも耐えられるようになります!

↑整地は特に、耐久値をガリガリ消耗するので、ネザライトの2000オーバーの耐久値が光ります!

 さらに、ネザライト装備はマグマに落としても消滅することなく、プカプカ浮きます!

 この性質を持っているアイテムは数少なく、マグマダイブからのロストの危険性を一気に減らしてくれますね〜!

マイン
マイン

ダイヤ装備とは、ここが一番大きな差かもしれません!

↑ほとんどのアイテムはマグマに落としたら一瞬で消えてしまいますが、ネザライト装備は平気です!
スポンサーリンク

古代の残骸の探す高さと、見つけるコツ!

 さて、ネザライト装備に必須のネザライトインゴットのクラフトのために、

 古代の残骸を探すコツをご紹介します!

EIEI
EIEI

古代の残骸はとてもレアなので、闇雲に探すといつまでたっても見つけられません…。

 古代の残骸は、ネザーのY座標が8〜117の範囲に生成されます。

 しかし、Y座標が8〜22の範囲は生成量が増え、Y=15が一番多く生成されます!

マイン
マイン

生成量が少ない範囲では、生成確率が低すぎてまず見つかりません。

 さらに、古代の残骸は空気に触れて生成されることがありません。必然的に掘る必要があります。

↑低いところにしかほぼ生成されず、空気にも触れないので、血かを掘ることになりますね!

 そこで、古代の残骸を探すためには、Y=14に立って、ブランチマイニングをするのがおすすめです!

 しかし、オーバーワールドのブランチマイニングと違い、ネザーの環境下では危険だらけです…!

EIEI
EIEI

ネザーでは、Y=31以下はマグマで満たされるので、

ブランチマイニングをしていると頻繁にマグマが吹き出します…(汗)

 そのため、しっかりした装備でブランチマイニングをしましょう!

  • ダイヤのツルハシ(効率強化、耐久力のエンチャント推奨!)
  • 火炎耐性のついた防具(火炎耐性のポーションもあり)
  • シャベル
  • 剣や弓矢など最低限の武器
  • (明るさが欲しい場合)松明の材料や、暗視のポーション
  • 食料
マイン
マイン

特にマグマを警戒して、マグマダイブしてもちょっとなら生き残れるようにしましょう!

↑最低限、これくらい装備はしていきたいですね!

 ネザーの大部分を占めるネザーラックは、非常に柔らかいので、

 ダイヤのツルハシであれば、効率強化Ⅱ以上が付いていると、即破壊が可能です!

↑この採掘速度がないと、古代の残骸探しがとにかく辛くなるので、エンチャントは絶対につけましょう!

 また、古代の残骸をアイテム化するには、ダイヤ、もしくはネザライトのツルハシが必須となります。

EIEI
EIEI

なので、ツルハシはダイヤである必要があるんですよね。

 個人的におすすめな掘り方は、マグマに当たるまでダッシュでひたすら道を伸ばしていく方法。

 ネザーラックの柔らかさがあるからこそ、できる方法ですね♪

マイン
マイン

砂利、ブラックストーン、ネザー金鉱石が出てきたら、その都度対処しましょう!

↑マグマが出てきた時にとっさに反応する必要はありますが、それ以外の時は基本的に何も考えず掘れますよ♪

 また、坑道をいくつも掘る場合、各坑道の幅は2ブロックがおすすめ!

 なぜかと言うと、古代の残骸は1〜3個の塊で生成されるので、

 1個だけぽつんといる子を、見逃さないためですね。

EIEI
EIEI

生成確率が低い分、取りこぼしは避けたいしね!

↑2ブロックならば、必ず左右どちらかの坑道に古代の残骸が露出しますよね!

 古代の残骸が出てきたら、いきなり掘らずに周りをくり抜いてみましょう!

 そうすると、近くにあるマグマに気づけたり、隠れていた古代の残骸を見つけることができます!

マイン
マイン

たまに、斜めの位置に古代の残骸が2つ生成されて、周りを掘らないと見落としてしまうんですよね…

↑このような配置の場合、奥の古代の残骸は坑道から見えないので、周りを掘り抜くと気づけますね!

マグマが出てきた時の対処法!

 ブランチマイニングをしていると、いつかマグマが出てくると思います。

 マグマが出てきたら、とっさに後退して、足元を掘るか、ブロックを設置して、マグマをせき止めましょう!

マイン
マイン

ネザーでは、マグマは通常より早く遠くまで流れるので、素早い行動が大事です!

 実は、火炎耐性のエンチャントが全身に合計8レベルついているだけで、

 体力満タンから死ぬまでに、10秒以上の余裕ができます。万が一マグマに触れても落ち着いて!

EIEI
EIEI

ブランチマイニング中のマグマダイブは、大半の場合来た道を引き返すのが賢いですよ。

 ネザーの地形の中によく生成される、溶岩原1つだけのマグマだったら、

 ブロックで埋め立てればそのままブランチマイニングを継続できます。

↑こんな感じのマグマがネザーには生成されます。これなら、溶岩源を埋め立てるだけで対処可能です!

 しかし、ブロックを1つや2つ置いただけでは、マグマが止まらないという場合、

 それはネザーの巨大な溶岩の海です。そのまま進むのは危険な上に時間がかかるので、

 無視して別の場所で古代の残骸を探すのが賢いですよ〜

マイン
マイン

溶岩に当たったら、3ブロック隣にずれて来た道を引き返す、というのがおすすめ!

↑こうなったら、埋め立てると時間がかかって非効率的なので、諦めて引き返しましょう。

ブラックストーンの周りに古代の残骸がある?

 ブランチマイニングをしていると、ネザーラックや古代の残骸だけでなく、

 砂利、玄武岩、ソウルサンド、ネザー金鉱石、ネザークォーツ鉱石、ブラックストーンが出てきます。

 その中の、「ブラックストーンの周りには古代の残骸がある」といううわさがあったりなかったり。

EIEI
EIEI

ブラックストーンは、オーバーワールドの安山岩のような感じで生成されています。

↑ブラックストーンの周りに出てきた古代の残骸。確実にあるわけではないですが… かなり確率は高め?

 実はこれ、僕の経験からですがあながち間違っていなかったりします…(笑)

 ブラックストーンの周りに確実にあるわけではないですが、体感4割程度、見つかる気がします。

マイン
マイン

ブラックストーンはネザーラックと違って壊しづらいけど、

期待値的には全部掘ってみるのもありだと思います!

 ブラックストーンは、丸石の代わりとして使ったり、建築の素材として優秀なので、

 ブラックストーンも全部集めてみる、というのもありかもしれません。

EIEI
EIEI

ブラックストーンを掘ると、ブランチマイニングをする面積が減って、マグマが出づらいメリットもありますね〜♪

 さて、今回は最強装備のネザライト装備の作成に必要な、

 ネザライトインゴット、および古代の残骸の効率的な入手方法を解説してみました!

マイン
マイン

ぜひ、参考にしてサバイバルでも、最強装備を作ってみてください!

 それでは皆さん、バイバ〜イ!

コメント

  1. EIEI より:

    まちゃみさんへ返信
    確かに、コストは高いですがTNTで坑道を広げるのもありですね♪
    古代の残骸は爆発耐性が高く、採掘面積を広げるのはありかもしれません。

    マグマのダメージをほぼ0におさえられるのは良いですね♪
    ダメージ軽減と併用すると、エンチャントだけで最大75%以上も炎ダメージを減らせるので、
    マグマダイブしても落ち着いて対処するのが重要ですよね~

    全ロスは辛いですね(涙)
    また最強装備を取り戻せるように古代の残骸集め、頑張ってください!

  2. まちゃみ より:

    おしさしぶりです!ちょうど今全ロスし、古代の残骸集めに奮闘しています。いざ集めてみると大変なものです...ずっとブランチマイニングしてストレスがたまるので、トラップタワーなどをつくっている人はTNTで爆発させることもおすすめです!
     砦の遺跡のチェストにも入っていることがあるので見てみるのもいいかもしれません。(チェスト開けると襲われるので危険ですけど)
     ネザライトフルで、最大火炎体制を3つほどに付けると、マグマダメージ0になるので、早めに作ってネザー探索すると安心です!

     余談ですが、スライムトラップ(EIEIさん紹介)をつくって、放置していたら、放置していた場所もスライムチャンクで、全ロスしてしまいました。(防具、ツール、フルネザライト、エリトラ)ネザライト装備は作ったらうれしいですけど、ロスした時の絶望が大きいので気を付けて使っていきたいです!

  3. EIEI より:

    マイクラ ムズイさんへ返信
    まな板はmodなのであれですが、
    ベッド爆破もありかもしれませんね。
    ただ、かなり装備と食料に重点を当てないといけないので注意です!

  4. マイクラ ムズイ より:

    ベット爆破とかまな板でも行けるかも!

タイトルとURLをコピーしました