どうもどうも! EIEIです!
今回は前回チラッと予告していたかな? 隣の小さな島へ行きたいと思います!

実はその島にカメさんがいたんだよな~

そうなんだ! 楽しみだな~
本日もLet‘sマイクラ!
この拠点から唯一近い島は…!
朝日が昇る東の方角に、砂でできている小さな、小さな島があります。

この島に行ってみると…! カメさんがいるんですよ! かわいい!

この前の弟と2人でやったときのオオカミみたいにかわいい連呼しないでよ…

え? あの時はね、問題だったからさ(笑)

カメさんの繁殖方法!
カメさんの好物は海藻! 海藻は、水中に生えていますが、普通に壊そうとしてもアイテム化しません。

ちなみにだけど、コンブとはまた別だよ?
海藻は最高で2ブロックの高さまでになるよ。

コンブと違って、海底の深い部分には生えていないイメージがあるかなぁ…

どうしても見つからない場合は、水中で骨粉を使うとまあまあの数が生えてくるよ(笑)
アイテム化させるには、ハサミが必要です! ハサミは鉄を2つ消費しますが、とても便利なので作ります! 洞窟探検のおかげで鉄は足りますし♪

カメさんは他のモブと同じで、好物を持っていると近づいてきます! ですが、陸上ではお察しの通りノロマ… 水中はかなり早いです!

ノロマって、かわいそうでしょ。あんたも水中はたいして早くないクセに。

ぼ、僕は! ブーツに水中歩行をつけてポーションで移動速度を上昇させてイルカさんの力を借りて…

う・る・さ・い! カメさんは自力で早く水中を泳げるんだよ!?

カメさん2匹に海藻をあげると繁殖が始まります!

カメさんは、自分が生まれた場所(スポーンした場所)を記憶しています! そこについたら卵を1~4個うみつけます! どんなに遠くからでも生まれ故郷に帰ってきます!

せっかくカメさんを遠くに連れてきて飼っていても、繁殖ができないってことだね。

カメさんが育つまで外敵から守るぞ!
カメさん、大人はそうでもないのですが、赤ちゃんは天敵が多いです…! 卵はモンスターに踏まれて壊されるわ、子供は様々な動物に攻撃されます!

ひゃ~ カメさんも大変だ!
ちなみに、カメの卵にmobが1秒ぐらい乗っていると割れてなくなってしまいます。ただ、カメさんは踏むコツを知っているらしく、何時間踏んでも割れません。

踏むコツって何…?

う~ん、愛情を込めまくって踏むとか…?
とりあえずプレイヤーの皆さんは踏まないでね!
まあ、簡単な卵の守り方は、囲う、それだけです(笑) ただ、地面は砂にしておいてあげてください。砂じゃないと生まれてこないみたいです。

これを利用して、カメの卵を量産しました(笑)

カメってそんなにたくさんいて何になるのかな?
食料にはならないよね?

大丈夫! 今から解説するね!
カメさんが育った瞬間… 恩返ししてもらえます!
さてさて、子ガメが育つタイミングは、夜の終わりごろ。ベッドで寝てしまうと育たないってわけですね。

まあ僕の場合羊がいなくてベッドを作れないんだけど(苦笑)
まず、卵にひびが入っていきます。そして、ゲーム内の時間にして1~4日ぐらい? で孵化します。
そして子ガメはゲーム内の時間で1日すれば大人のカメになるのですが… ここが重要!

このためだけにカメさんを育てている人がいると言っても過言ではない。
カメのうろこというアイテムをドロップします! カメが子供から大人に成長するときにしか現れないレアアイテムです!

これって何に使えるんだろう?
カメのうろこを5つ集めると、ヘルメット(防具)が作れます! 防御力は鉄のヘルメットぐらいですが、なんと! そのヘルメットをつけると10秒間の水中呼吸が付与されます!

海底とかを探検するときにこれを使うと、何もないよりもだいぶ違うよ!

ちなみに、水中呼吸を使い切ってしまっても、陸に1度出ればもう一度10秒間もらえるよ。
だいぶ後の画像にはなるのですが、一応EIEI、作っています。

今回の動画!
♯1のほうは、1時間2分から、最後までです! そこで動画がいったん終わっていますね。ごめん、もう分かっているかもしれませんが音なしです(涙) ごめんなさい。
そして♯2のほうに続きます! こちらは最初~5分あたりまでです。

そして♯2のほうには少し問題が。
♯2は画質がなんだか悪いです。固まったりする場合があります。これも僕が、「録画停止処理」を無理やり終わらせたせいだと思います。マジでごめんなさい。

結局お前のせいなのかよ!?
これは♯15あたりまで続いている可能性があります。理由は… 実はこの記事を書いている時点で♯15まで投稿済みなんですよ(笑)
まあ… 動画撮影はオマケですし… 許してください(涙)
そして、今回はこれで終わりです! 次回も冒険しちゃう予定です!

冒険の回は記事を書きづらい部分もあるんだけど(苦笑)
僕のせいだから仕方ないよね(笑)
それでは皆さん、バイバ~イ!
コメント